大井川鉄道スハフ4車窓 井川→尾盛 | あきべや☆鉄

あきべや☆鉄

鉄に、食に、(秘)に・・・

井川駅からニヤリ

 

今度は千頭まで一気に乗車しますニコニコ

 

最後は車窓を楽しみますウインク

 

古そうなスハフ4が連結されていたので、この車両に乗車決定爆  笑

ネットで確認したところ昭和28年製の車両のようです

 

スハフ4の車内ニコニコ

 

木枠の窓

こういう車両、久しぶりの乗車ですニヤリ

 

ちなみに皆さん、この窓の開け閉めできますかてへぺろ

 

オープンデッキに立つと機関車との連列部が丸見えでしたチュー

 

車掌席カラオケ

 

後方展望

編成がながいですチュー

 

 

大切に運用されているようです

 

ニコニコ

 

発車

堂平方面と合流し、山を下ります

 

バイバイ

 

雨に湿った木々が深い紅葉を映し出します紅葉

 

井川ダムを過ぎると深い渓谷が再び始まります

 

奥泉ダム紅葉

 

 

深い谷を大井川は進む...

 

 

ほぼ崖...

 

額縁にしてみましたニコニコ

 

足元は相変わらず滝汗

 

急傾斜面が続きます

 

すごい場所に線路を敷設したものです

開通はなんと昭和10年

 

閑蔵駅で交換

 

対向車の連結部が見えましたのでパチリカメラハッ

 

お願い

 

バイバイ

 

高さ日本一の鉄道橋、ふたたびびっくり

 

 

もやって神秘的になっていましたお願い

 

本来の山の紅葉ってこんなぐちゃぐちゃなんでしょうね

 

この辺りは杉林

放置した?木々がたくさん転がっていました

 

 

懐かしいこの空間は...ニコニコ

 

もちろん尾盛チュー

 

 

何故かピンボケガックリ