皆さん こんにちは。  大阪駅を通らない 臨時列車を記録するために 新大阪駅に移動しました。  

 

下りの外側線を通って 17番線に入る221系の快速。 ヘッドマークを期待していたんですが、この時はついていませんでした。 臨時快速 丹波路ホリデー221 篠山口行です。

 

このままだと 普通の快速姫路行みたいになってしまうので、無理矢理側面の 篠山口の字幕に、窓に映る 新大阪駅の駅名板を撮りました。

 始発駅は、京都。 高槻、茨木、新大阪、大阪、尼崎と止まって 福知山線に。 そして、JR宝塚線内は、伊丹、宝塚、武田尾、道場、三田、新三田、相野、古市、篠山口。です。 福知山線内は ハイキング等に便利な所にしか停車していませんでした。

 

多分 当時でももう数が少なくなっていた 103系の京都行を記録。 JR東西線の開業はまだまだ先のことでで、207系は 前年の1991年に登場していましたが、片町線内(学研都市線)でしか運転されていませんでした。

 

特急雷鳥15号 富山行です。クハ481-300番台貫通扉の無い スマートなスタイルのクハ481。賛否両論あるかもしれませんが、特急電車の中ではお気に入りの一つです。 ただ、JR西日本では 数が少なかったのか あまり見る事はありませんでした。

 

御覧頂きましてありがとうございました。