楽しみにしていた下妻駅 常総もおか物語9 | 駅が大好き!misakitty

駅が大好き!misakitty

日本中の駅と空港を旅するmisakittyの空鉄の記録です。
国内の鉄道はほぼ完乗済み、航空は、JGC・SFC取得済み2024年はJGCプレミア資格。

この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。

今回は関東鉄道と真岡鐵道を塗りつぶします。訪問は令和元年の10月です。

今日は下妻駅までやってきました。

 

当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。

では,ごゆっくり!

 

**********

 
列車は常総市から下妻市に入ります。
今回の乗り潰しの旅、タイトルの「常総もおか物語」は、ワタシにとっての下妻といえば「下妻物語」なので、そこから付けちゃいました。

なので今回、はじめて通る下妻市がどんなところなのかとても楽しみです。

下妻市に入って最初の駅はどこだ?

駅名標より、駅前のタクシーの看板で分かっちゃいました。
宗道駅です。
京成にも似たような名前の駅、ありませんでしたっけ?違ったかな?

ちらっと見える駅舎ですが、正面からみるととても特徴のある形をしています円形というかそんなでっぱりのある駅舎で、写真でお見せできないのが残念です。

駅名標、かなりお疲れ気味な錆び具合です。

ホームからみると、ふつうの角形の駅舎にみえます。

対面ホームです。
植木がきれいに剪定されていますねえ。
昔の国鉄の駅みたいです。

これって専門業者の方がするんでしょうか?意外と駅員さんの趣味だったりすることがありますが…

構内は相対式の2面2線です。
下館よりに構内通路があります。

そして、下妻到着!
でも今回は下車して街をめぐる時間はないんですよね、残念です。

もっと大きな駅かと思ったのですが…

あまり利用客もいないし…ちょっと残念。
改札口にはPASMOリーダーが2台設置されています。

構内は2面3線。
駅名看板がある部分は跨線橋ではなく自由通路です。
駅舎は2階建てみたいです。

さらに北上します。

 
 
(令和元年10月訪問)
 
 
 乗り潰し率
74.052%

74.131%

 

常総線、3分の2は過ぎました。

 
!!関東鉄道まつり!!