全車指定席ひかり拡大設定もダイヤ改正で減便視野か 東海道・山陽新幹線臨時列車運転(2020年12月~2021年2月冬期間)

 10885回閲覧

全車指定席ひかり拡大設定もダイヤ改正で減便視野か 東海道・山陽新幹線臨時列車運転(2020年12月~2021年2月冬期間)

JR東海は2020年10月16日、プレスリリースにて2020年12月~2021年2月に運転する冬の臨時列車について公表した( “冬”の臨時列車のお知らせ )。またJR西日本は2020年10月16日、プレスリリースにて2020年12月~2021年2月に運転する冬の臨時列車について公表した( 2020年度【 冬 】の運転計画のお知らせ )。今回は2020年12月~2021年2月に運転する東海道・山陽の各新幹線の臨時列車について見ていく。

1. 東海道新幹線で大幅減便へ

JRグループ各社では例年に引き続き多客期を中心に新幹線では臨時列車の増発、在来線特急では増結を中心に行われる。今回は東海道・山陽の各新幹線の臨時列車について前年同時期と比べながら見ていく。

JR東海のプレスリリースによると、今回の2020年12月~2月東海道新幹線冬の臨時列車運転における総運転本数は31,931本(前年比1,716本減、5.1%減)となっている。

ただ2020年3月14日東海道新幹線ダイヤ改正で最大で毎時12本の「のぞみ」を運転できるようになったことから、年末年始期間は前年比2.5%増となっている。ただ年末年始期間を5,042本の設定としたのは、小数点第一位以下四捨五入して3%増になるために運転本数を調整した可能性がある。つまり需要がないと知りつつも数字合わせのために列車本数を設定した可能性が高い

ただ前年より減便しているとはいえ期日通りに冬の臨時列車運転のプレスリリースを出せたという意味ではある程度需要が読めるようになってきたのだろう。

2. 山陽新幹線で全車指定席「ひかり」運転へ!

またJR西日本のプレスリリースによると、今回の2020年12月~2月の冬の臨時列車の期間中「のぞみ」は550本(前年比680本減、55.2%減)、「ひかり」は35本(前年比93本減、72.6%減)、合計585本(前年比1,071本減、64.7%減)の臨時列車を運転する。

臨時列車の運転日を見ていくと、ほぼ全てが12月下旬~1月上旬の年末年始期間のみの運転となっており、それ以外は土休日を含めてもほぼ定期列車しか運転しない状況となっている。これを踏まえると2021年3月ダイヤ改正では山陽新幹線の定期列車の減便は十分に考えられそうだ。

今回増発する臨時「ひかり」は全てN700系8両編成(「さくら」型車両)での運転となっており、しかも一部の列車は全車指定席である。この全車指定席「ひかり」は2020年10月~11月の秋の臨時列車運転でも設定していたが、なぜここまで「ひかり」の設定が増えたかというと年末年始に利用が見込めると思ったからなのだろうが、もう臨時「のぞみ」の博多延長では手遅れで山陽新幹線内「ひかり」としてしか設定できなかったようだ。

なお九州新幹線の臨時列車増発は3期連続で実施はなく、山陽新幹線内でも「みずほ」「さくら」の増発は行わないこととなった。2021年3月ダイヤ改正での九州新幹線の減便はほぼ間違いないと思ってよいだろう。


3. 結び

今回の2020年東海道・山陽新幹線冬の臨時列車運転では、前年よりも大幅に臨時列車を削減しているほか、山陽新幹線で全席指定の「ひかり」をさらに拡大することとなった。

今後東海道・山陽新幹線でどのような臨時列車を運転するのか、見守ってゆきたい。

コメント

コメントを投稿される方はこちらの注意事項をお読みください。コメント投稿時点でこの注意事項に同意したものとみなします。

トップページに戻る

タイトルとURLをコピーしました