やっと気が楽に | LGGのデジカメ写ん歩

LGGのデジカメ写ん歩

鉄道・バス・飛行機など乗り物のほかに風景・建物・花・鳥・動物など散歩で撮影した写真を載せていきます。

しばらく無断欠勤していました

3連休初めから1週間勉強をしていました

28日マンションの管理組合総会の議長なので

今回は大きな金額のエレベーターリニュアル工事が議題にあるので

 

管理会社報告で数人反対意見者が居ると言うことで・・・

管理会社・工事責任者等と打ち合わせしたりして

時間をとられていました

 

総会自体はチョイと時間をオーバーしましたが

何とかうまく行きました

これで大役解任!!

次期役員に引き継ぎ気分的にホッとしています

 

そんな訳でブログ書くのが面倒でしたが

皆様のところにはお邪魔して素晴らしいブログ拝見していました

 

昨日は毎年この時期に窓ガラスの大掃除

高圧洗浄機で網戸や窓ガラスを掃除、数としては五つの窓ですが

使わない窓の場所には花壇が有ったりして移動しなければならず

1日仕事でした

 

昨年は12月4日、妻が入院中に掃除をしていたら病院から電話で

「すぐ来てください」「何時に来られますか?」

1時間はかかります「もっと早く来られませんか?」と言われても

高圧洗浄機片付けて着替えをして車呼んで40分くらいで行きましたね

 

行ったときは話せる状態ではなく二日後には息を引き取りました

あれから1年まもなく1回忌ですが東京のコロナ感染者が日に日に増え

家族会議の結果中止することにしました

 

とにかく12月の16日くらいまで自粛して様子を見ましょう

 

大きなイベントが2つ解決したので

やっと楽になりました

 

そこで年賀状用の写真を撮りに行こうと計画

富士山バックに鉄道写真と思ったのですが

富士山に雪が無い

感染者が多い

ということで年賀状は雪山が写っている撮りためたのを使うことにしました

 

写真は年賀状用ではありません

EF510-8

撮影 2017年03月10日

あいの風とやま鉄道 水橋~東富山

 

 富山機関区          EF510-8         4060ㇾ

 

富山訪問着いたときは雪

翌日は1日雨、帰京日に曇りになったので撮影ポイントに行ってみたが

ドン曇り!少ししたら立山連峰の方だけ雲が取れ顔を出しました

その時、運よくレッドサンダーが通過

 

3日間滞在した富山天候に恵まれず

再度リベンジしたいと思っています

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

 

 にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村

 

 にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

 

 にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村