“錦織なす紅葉”の会津鉄道&野岩鉄道に乗る | cavacho☆彡“きゃばちょこ”です。

cavacho☆彡“きゃばちょこ”です。

SL撮影&乗車を主に、鉄道模型、ライブラリー等、鉄道趣味全般対象です。
C57180「SLばんえつ物語」の撮影・乗車記事が多数。

 本日は「会津鉄道&野岩鉄道乗り鉄編」です。

 

 「塔のへつり駅」で撮影を終え、会津鉄道・会津田島駅へ向かいました。

 今回の会津鉄道&野岩鉄道訪問した目的の一つに『鉄印ゲット』がありました。

 

 会津田島駅から会津鉄道→野岩鉄道に乗車し「新藤原駅」へ。

 野岩鉄道の「鉄印」を頂き、再び会津田島へ戻る行程です。

 

 1、会津田島駅にはかつて会津若松駅で活躍していた「C11254」が保存されています。

 『門鉄デフ』が美しい、C11254です。

 機関車は野ざらしではありますが、美しい姿を保っておりました。

 

 ※YT先輩撮影。現役時代のC11254.

 ①会津宮下駅のC11254。

 

 

 ②会津川口駅のC11254。

 

 ③第五只見川橋梁を渡る。

 

 どれも『門鉄デフ』が魅力的です。

 

 野岩鉄道「新藤原」までの切符を買って「鉄印」も頂きます。

 ※「新藤原」への乗車券。

 

 ※「会津鉄道」の鉄印です。

 印刷されたものを貼る方式ではなく、その場で描いて頂きました。

 

 2、東武500系「リバティー会津128号」へ乗車します。

 リバティ会津への乗車は2度目。東武鉄道下今市駅までは、『特急券不要』で乗車できます。

 

 3、まだまだ綺麗な車内。

 会津田島出発じにはほとんどが空席。スマホで東武の特急空席案内を確認し、販売されていない指定席に座りました。

 

 4、沿線の会津らしい民家を見て。

 このような民家は「会津高原尾瀬口駅」まで。栃木側に入ると全く見れなくなります。

 

 野岩鉄道&東武鉄道「新藤原駅」に到着します。

 

 5、駅前がほとんどない「新藤原駅」

 駐車場がなかったこともあって電車で「新藤原」まで行きました。

 

 約30分の待ち合わせ。その間に「会津田島行き」の切符を買い、鉄印を頂きます。

 

 ※会津田島行きの乗車券。

 田島駅で「無効印」を頂き持ち帰りました。

 スーパーのレシートのような感熱式の切符でした。

 

 ※野岩鉄道の「鉄印」です。

 印刷されている「鉄印」を鉄印帳に貼ってくれました。

 

 6、東武鉄道6050系6173 会津田島行き 新藤原駅。

 東武鉄道・野岩鉄道・会津鉄道等で使われている車両です。

 

 7、2つドアのクロスシートです。

 JR東日本の最近の車両は固いシートですが、この6050系はシートが柔らかいです。

 

 8、会津鉄道に入り、七ヶ岳登山口駅。

 山小屋風の素敵な駅舎です。

 

 9、会津田島の一つ手前「中荒井駅」ホーム反対側は「ざる菊」が満開で綺麗でした。

 中荒井駅の「ざる菊」は今年で5年目を迎えるとの事。とても綺麗でした。

 

 湯野上温泉駅で、「会津鉄道グッズ」を購入しました。

 ※木製記念入場券

 

 

 ※会津鉄道大川まあや、記念入場券セット。

 

 ※グッズを買うと「大川まあや」イラストの袋に入れてくれます。

 

 

 以上で「会津鉄道&野岩鉄道乗り鉄編」は終了です。

 

 次回は、鉄道にまつわる話題を一つだけ入れさせていただく予定です。よろしくお願いいたします。