“錦織なす紅葉”の会津鉄道を撮る | cavacho☆彡“きゃばちょこ”です。

cavacho☆彡“きゃばちょこ”です。

SL撮影&乗車を主に、鉄道模型、ライブラリー等、鉄道趣味全般対象です。
C57180「SLばんえつ物語」の撮影・乗車記事が多数。

 12日の天気予報はズバリ晴れ音符

 こんな日は『錦織なすもみじもみじもみじもみじ電車を撮ろうと

“会津鉄道”へ向かいました。

 我が家から郡山市→山越え→下郷町へ。湯野上温泉駅近くの

「第三大川橋梁」で撮影開始で、本日は「会津鉄道撮り鉄編」をお届けします。

 

 1、AT-750形+AT-500形 2108D 湯野上温泉~芦ノ牧温泉南「第三大川橋梁」

 「第三大川橋梁」は2月に会津鉄道へ入線した「キハ47+48急行色」以来でした。

 朝方は一面の霧に覆われ、この時も完全に霧は晴れず、日が届きませんでした。

 

 湯野上温泉を通り越して次の撮影地に向かいます。

 

 2、AT-550形+AT-500形「花咲くあいづ号」5153D 湯野上温泉~塔のへつり。

 国道わきの跨線橋より。紅葉が綺麗でしたが、この時も霧はまだ晴れませんでした。

 

 次は紅葉が綺麗な「塔のへつり駅」向かいました。「塔のへつり駅「に着いた頃は霧も晴れ、

「錦織なすもみじもみじもみじ」がひときわ美しさを発していました。

 

 3、AT750形 2310D 塔のへつり駅。

 真っ赤なAT-700はもみじもみじもみじとピッタリです。

 

 4、停車中の2310Dと紅葉。

 モミジがほんとに美しく、ただただウットリラブ

 

 その後は、会津田島駅へ行って、「会津鉄道+野岩鉄道」に乗車しました。(その様子は次回に紹介いたします。)

 本日は午後の撮影紹介も続けます。

 

 乗車を終え、次の撮影は「湯野上温泉駅」へ。

 

 5-1、AT-500形 リレー140号 湯野上温泉駅。

 萱葺き屋根の駅舎として有名な「湯野上温泉駅」です。

 湯野上温泉駅は深い山間にある駅なので、14時頃には日が山陰に隠れてしまいました。

 

 5-2、本当はこんな明るさで撮影したかったのですが……。

 駅舎に陽が当たってもみじもみじもみじが輝くのは、昼過ぎから14時頃までととても短い時間です。

 

 6、湯野上温泉駅舎とAT-500形 リレー140号。

 この駅をSLが走る姿を見たいですが……。すごい人になりそうです笑い泣き

 

 最後は「第四大川橋梁」を渡る列車を。

 

 7、AT-600形+AT-550形「南会津子供プロデュース」 リレー117号 塔のへつり~湯野上温泉。

 橋の部分はどうにか日が残ってくれました。

 

 以上で「会津鉄道撮り鉄編」は終了です。

次回は「会津鉄道&野岩鉄道乗り鉄編」です。よろしくお願いいたします。