模型の導入順に、当時の思い出を話しながら同時に交検(定期運転検査)を行っている「模型紹介シリーズ」。

・・・いや、今回は車両紹介どころか、「手直し実例紹介」になってしまいました。まさかここまで手を入れるとは・・・orz

 

今回出場するのは・・・

 

「ミゼット」「スバル360」他、だと思った方、昭和のおじさん・おばさん認定です。

ちょっと、認定しすぎですねorz

話を戻しますが、「富士」の方ですね。

そして、出場に時間が掛かる原因となった・・・。

 

ED76-90号機です。

他に持っている「EF81」をおおむね塗装している物だから、付属のEF81-411号機も碍子塗装したのが運の尽きで、パパッと塗装したら、塗ってないED76が残ってしまった。しかも2機・・・。

このED76が、塗るヶ所が多すぎて、「94号機」を塗った時点でなかなか「90号機」も塗る機が起こらなかった。

しかし問題が発生。出場させないと次の編成の紹介(検査)が進められない・・・、やるしかないとなったわけです。

その甲斐あって、かなりカッコよくなったわけですが、じつは他にも問題が発生。

「ヘッドマークの両面テープの劣化」「曲がっている列車無線アンテナ」「無くなっている名盤」など・・・。やはり10年の歳月は、普通の検査じゃ済まないものです。

 

運良く未使用の名盤が残っていたので無事復帰。

今でこそ綺麗な貼り付け方が出来るようになってますが、当時の状態はと言うと・・・。

はい、門司・・・じゃなかった、文字が潰れてますね。当時はこれでも頑張ったんだと思います。

多分ツメか精密ドライバーで押し込んだのだと思います。

名盤やナンバーなんですが、「ツメを切った上で指先(指紋側)で押し込む」か、「綿棒で押し込む」事を推奨。接着剤は失敗(はみ出し)しても取れる「Gクリア」を推奨します。

 

関係ないけど、余っていた「TNカプラーをゲット」。このセット、短い物(ED75用?)と長いもの(標準サイズ)が選択できたんですが、この標準サイズが「カモメナックル化」するのに必要になるんで。現行の機関車のTNカプラーと、差し替え前提で予備として確保出来ました。

 

【051】JR14系 「さよなら・富士・はやぶさ」セット

メーカー:TOMIX製<92962>

導入時期:2009年9月(新品)

形式:14系客車・EF66・EF81-400・ED76

両数16両

 

●導入経緯

憧れのブルートレイン、しかも「富士」「はやぶさ」と「機関車4機」が一気に揃い、鉄道模型が充実する・・・。が、べらぼうに高く、導入するにはかなり勇気がいる製品でした。

結局、「かっこいいパッケージ」に負けたんですよねorz

 

そして様々な形状の個室寝台も、模型としては見ていて楽しかったので、後悔はありませんでした。

 

当時の在籍数。

165系 6両/183系 9両/253系 6両

72系 4両/103系 13両/201系 16両/205系 25両/209系 42両/E233系 16両

C62 1両

EF15 3両/EF64-0 1両/EF64-1000 2両/EF65-500 1両/EF65-1000 2両/EF66 1両

ED76 2両/EF81 1両/EF210 1両

DD51 1両/DE10 1両

ホキ2500 6両/ホキ9500 18両/タキ35000 8両/ワム90000 10両

ヨ5000 1両/ワフ29000 1両/戦闘車 1両

コキ10000系 12両/コキ107系 12両

10系客車 9両/14系客車 18両/20系客車 7両

事業用車 クモヤ145 1両/クモヤ143 1両

秩父鉄道1000系 3両

外国形機関車 1両/客車 2両/貨車 2両

合計 267両(2009年11月時点)

 

機関車の関しては、すべて初導入だったんですよ。EF81までもが(笑)

そういう意味でこのセットの購入は、無理して購入した甲斐は有ったと、しみじみ感じています。

 

以上「ローンレンジャー」でした。

 

以下をクリックしてくれると、管理人の励みになります。


鉄道模型ランキング

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ

にほんブログ村