
コロナの感染者が増えて、外出の自粛が推奨される3連休最終日は、人混みを避け、江戸川でハゼ釣りをしました。

11月になって、江戸川にはカモが飛来しており、
もう岸からハゼを釣るのは難しいかと、不安もあったのですが、

投竿すると同時に、あっさり餌が無くなりました。
夜明け前から、ハゼさんはお腹を空かせていたようです。

普段は、夜が明けてからハゼ釣りをする感じですが、

今日は、夜明け前からハゼが釣れはじめ

夜明けまでに、5匹のハゼが釣れていました。

この調子で行けば、記録更新もあるかなと期待したのですが、

どうも、リズムにのれず、そこそこ釣れるものの、
爆釣りという感じにはなれず、中くらいのハゼが沢山釣れました。

サギもハゼを狙っているようです。

で、自分のほうは、大物は釣れなかったものの、
今日は、中くらいのハゼが43匹釣れました。

防寒対策をすれば、もう少しハゼ釣りは楽しめそうです。
OVER
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます