久しぶりの江ノ電ミニレイアウトです。
擁壁の完成と道路を敷設しました。接着部分で合わせが悪い部分を中心に緑化もしました。
そこに建物を配置します。とてもいい雰囲気ですが、空いたスペースがとても目立ちます。
そこでTOMIXの樹木を植え、さらに緑化を進めるとかなりいい雰囲気になりました。ジオラマベースのような区画の完成です。こんな感じで区画別に江ノ電レイアウトを仕上げていくのがいいかもしれません。
角度を変えるとかなりリアルな街並みになっています。
小さなエリアの住宅地をつくるのに便利な建売住宅や狭小住宅です。次は鎌倉高校前の区画を整備していきたいと思います。区画ごとにぼちぼちきままに進めたいと思います。
↑クリック応援よろしくお願いします。