現形式称号のSL全形式が保存されているか | 停車場遍路の鉄道雑記帳(副)

停車場遍路の鉄道雑記帳(副)

画像・動画を含む鉄道趣味のブログです。ときどき戯言を書いてます。ー[2013年2月9日以前の記事はほとんどの画像が表示されません]ー

B50,C52,C54,D62が保存されてないので結論は「否」なのですが、とりあえず現形式称号のものを並べてみます。

B10,B20,B50
C10,C11,C12
C50,C51,C52,C53,C54
C55,C56,C57,C58,C59
C60,C61,C62
D50,D51,D52
D60,D61,D62
E10

数えてみると26形式あります。

まず、最も多くの形式が揃う京都鉄道博物館にはこのうち赤文字の14形式があります。ちなみに旧形式称号は以下の4形式が展示されています。

1070,7100(義経号),8620,9600

残りの現形式称号の保存車両をネットで探ってみたら以下のようになりました。

B10:4号機が小湊鉄道で静態保存
B50:保存車両無し
C10:8号機が大井川鐵道で動態保存、静態保存機は無し
C12:66号機が真岡鉄道で動態保存の他、静態保存が30両以上ある
C50:山口県から福島県の範囲で6両静態保存
C52:保存車両無し
C54:保存車両無し
C60:1号機が仙台市で静態保存
D60:福岡市などで4両静態保存
D61:3号機が留萌市で静態保存
D62:保存車両無し
E10:2号機が青梅鉄道公園で静態保存

全ての保存車両を巡ろうとすると大変ですが、一形式について一両ぐらいなら近くまで行った際に立ち寄ってもいいかなと。