手抜きで部分塗装!色ツヤを合わせるには? | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

 

デンテツの除雪列車を仕立てよう!その11

 

わずかひと晩・・・

早くも塗装完了しました!

 

そう。

マスキングが無いということは

こうも手数(てかず)が少なく感じるもの。

そして、ある手抜きワザで

簡単に済ませたというのもあるんです(^^)

 

特記事項はございません。

セミグロスブラックを

加工したアタマのまわりに吹いただけです。

黒ですから隠蔽力は最高、

白いプラ板など跡形も見えません。

 

ただ、光を意図的に反射させると

いつものようにサーフェーサー処理を怠けた結果

絶妙に継目が見えることがあります。

 

もともと真ん中にガッツリ刻まれていた

パーティングラインに比べたら微々たるものですが

ちゃんとやるか見て見ぬフリをするかは

その時の気分、という感じですかね(^^)

 

さて本題です。

実は、黒塗装は全体を塗らず

加工した部分だけ吹いています。

 

うしろの側面のレタリングが綺麗なので

(車番が新潟交通譲渡車と違うのは

今は見て見ぬフリ。笑)

それを活かしておきたかったのです。

 

すると、黒なんてみな同じだろう、

とタカをくくっていると

色そのものは同じでも、

ツヤや風合いが同じにはならないのです。

これは、自分で吹いた

全く同じ色同士でも起きることで、

はっきりと理由を説明できないのですが

塗装時の条件、塗料の攪拌具合、

経時変化など色々考えられると思います。

 

その際の一番簡単な解決方法は

ズバリ!クリアを吹くこと!

だと思います(^^)

 

今回吹いた上塗りのクリアは

クレオスの「スーパークリア半光沢」です。

今回は、というより、公私ともに愛用している

我が家の決定版なんですけどね。

 

吹いた結果は、こんな感じです。

少なくとも、雪かきの前半分のツヤが違ったのが

完全にわからなくなっています(^^ゞ

この半光沢、

好みは分かれるかとは思うんですけど

ツヤを抑えながらも、

素材の奥底が滑らかに見えるというか。

 

どういえば良いでしょうね、

こういう時に文才が無いのがバレるという。

まあ、ご覧のとおりです(大笑)

 

実は、以前は艶消し志向が強くて

テカテカさせると軽っぽく感じていました。

もちろん今でも、クルマのようにツヤツヤでは

どうかと思いますが

(実際、中古の客車を良く見ないで買ってきたら

テカテカにクリアを吹いてあって

それを理由に即休車しているものが手元にある)

 

使い込んだ雰囲気を塗装に求めるか、

綺麗な雰囲気を求めるか、

そんな方向性の違いでしょうかね?

 

クリア塗料も今や色々ありますから

色々試してみるのも楽しいかもしれません。

 

では、今日も短くですみません、

乾燥のためまた一晩おやすみ。

明日はいよいよ完成の予定です(^^ゞ

 

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

 

美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/

皆様のいいね!とフォロー、

どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

あなたの作品を発表してみませんか?
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!

>>>詳しくはこちらまで!

↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!

きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!

きらめきライト工作 「ピコ&ピコデュアル」編!!

きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!