いかすみのひとり言

興味ある事、気になる事の防忘録 450×253

中型自動運転バスの体験試乗 北九州空港~朽網駅

f:id:ikasumi:20201119074149j:plain
朽網駅~北九州空港(路線番号51番)で行われている
中型自動運転バスの実証実験は
前回の小型自動運転バスよりも
モニター乗車の期間が大幅に増えています
添乗員による説明に
車内三ヶ所に設置された情報モニターも
試乗者に分かりやすく改善されていました。
ベース車両はいすゞのエルガミオ
整理券発行機と精算機は設置されていませんが
降車ボタンは付いていました。
個人的には車窓は51番と同じですし
バス車両のベースも電気自動車とかの特別な車両ではなく
通常の内燃機関のものですから
試乗される方はモニターが見やすく
車内で行われる説明が聞き取りやすい
席がいいかなと思います
乗車時間は25分ほどですが
質疑応答の時間は設けられていません
複数回乗って分かったのですが
解説するネタは豊富にあるようで
乗車の度に新しい話が聞けたりもします
また朽網駅⇒北九州空港・北九州空港⇒朽網駅で
それぞれ異なる状況があり
運転手介入する場所が違ったりもします
(説明がないと分からなかったりしますが)
自動運転バスの車内モニター表示される情報 西鉄バス北九州(動画リンク)
2月の小型自動運転バスでは実装されていませんでしたが
今回の実験の為に設置された自動運転バスと連動する交差点カメラ
名盤の横はレーダー、赤信号の横の窓のような所がカメラ
f:id:ikasumi:20201119073745j:plain
他にも今回より導入された機材や手法が幾つかあります。
f:id:ikasumi:20201119210122j:plain
無料の体験試乗は11月29日まででHPよりの予約が必要で
お一人一日二便まで
注意が必要なのは往復ではなく
片道づつの予約となります
朽網駅からの往復を考えている方は
北九州空港での折り返しの待ち時間が
一時間位ある場合があるので
時刻表の確認に気をつけて下さい
空席があれば予約なし乗車もできます
乗車した11月12日は、試乗会の二日目で平日の為か
空席があり予約していない便にも乗れました。

交差点での右折をアシストする信号機カメラは
小型バスでの実証実験にも有効性の検証をしていたようです
産総研広報のYouTubeチャンネルより
中型自動運転バスの実証評価にむけたプレ実証【産総研公式】(動画リンク)