前面窓完成!しかし欲望はとどまる事なく・・・ | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

 

デンテツの除雪列車を仕立てよう!その6

 

苦節・・・

 

ああ、ずいぶん長いこと

工作していた気持ちになっていましたけど

まだ第6夜なんですね(笑)

 

この部分改造に約一週間、

速いのか遅いのかわかりませんけど

なんだか順調な気がしてしまったからこそ

やらなくていい事に着手してしまった話は

このあとすぐ・・・(笑)

 

さて昨日の続きからスタートです。

中が見えるようになると

ホームベース?が室内に張り出しているのが

見えるようになります。

本物の構造がこうなっているのか、

月潟駅の保存車両の中に入った事もあるのに

記憶もなければ写真もないという

HDDが飛んでしまった後悔が蘇りますが・・・

 

いずれにせよ、ここに窓を貼り重ねるうえで

邪魔になってしまう部分ですので

裏からアートナイフでそぎ落としておきました。

 

簡易表現をテーマとした工作なら

どうせ黒い車体で見えにくいという事もあり

これにて窓を完成としてもいいのですが

 

一応今回は少しだけ凝ることにして

内側からもう一枚プラ板を貼り、

窓枠の表現も行うことにしました。

 

外板と同じく0.3mm厚のプラ板を使います。

 

外と比べたら、

内側はただ塞がればいいと言えます。

こんなもんで充分でしょう。

但し、両端は厚いプラの壁がありますから

わりとギリギリを狙って接着する感じですね。

 

実際には、下の写真の撮影後に

もう少し横幅を狭くしておきました。

 

裏から貼るとこんな感じです。

塞がれば何でもいいと思います。

 

そして、ドリルで真ん中に穴をあけ、

そこからアートナイフで広げて仕上げる

手順は窓の外側を抜いた時と同じです。

結構時間をかけましたが、

写真を端折ると一層短く感じますね(笑)

 

なお本来であれば先にやるべき

前と上の接合面の仕上げを

すっかり忘れておりました。

 

白いと見えないので、マジックで塗ってみると

んんん、まああああ、いいかなあああ

(↑妥協の聲。笑)

 

またパテを盛って削るほどイヤでもないし

凹んでいる部分は見て見ぬふり、

膨らんでいる部分だけ仕上げておきました。

 

これで完成!

新潟交通風のキ100が出来ました!!

 

・・・と、言って

塗って完成させればよかったんですけど

 

たかが6日しか経過していない中

まだ気持ちに余力があると

やらなくても見過ごせる部分まで手が伸びるのは

模型を作る人間のサガ。

そして、偶然目に留まる

ちょうど良い厚さの1.0mmのプラ板(笑)

 

よし、これで今回は終わりとしよう。

何を企んだかと言いますと

このホームベースの部分の形状が

本来より尖っているため

もう少し面積が広く、鈍角に覆いかぶさる

本来の形状に改造したいのです。

 

もったいないけど

接合面のリベットを削除。

 

適当な長方形を斜めに切って

同じ角度の直角三角形のプラ板を2枚用意し、

 

とにかく表面がツライチになるよう注意して

位置を調整しながら接着しました。


 

ラッカー系のプラモデル用を使いましたので

完全乾燥は明日の夜ですね。

これで、うまく雰囲気が出ることを祈りつつ

続きはまた明日としました。

 

ではでは(^^ゞ

 

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

 

美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/

皆様のいいね!とフォロー、

どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

あなたの作品を発表してみませんか?
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!

>>>詳しくはこちらまで!

↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!

きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!

きらめきライト工作 「ピコ&ピコデュアル」編!!

きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!