【食べ歩き】一芳亭 船場店 | バスと献血のたび

バスと献血のたび

大阪からバスを乗り継いで遠くまで行きたいです。
献血の記録も載せていきます。

船場センタービルの一芳亭さんでお昼をいただきました。

お店は堺筋本町駅の堺筋線東端から改札を出て回れ右した飲食店街にあります。ここのシュウマイは大阪名物と言ってもよい一品なんです。

 

11時40分に行ってみたら、テーブルの8割が埋まっていました。さすが人気店!私はこのとき一人だったので、6人掛けテーブルに相席させていただきました。新型コロナウイルス感染防止のため、3人で斜めに向かい合って着席。

 

着席と同時に豚天定食を注文します。料理を待っている間に店内はほぼ満席に。

 

来ました。こちらが豚天定食です。

2口サイズの長方形に切った豚肉を天ぷらにしてあります。最初は辛子醤油でいただき、後半は塩でいただきました。

定食には名物のシュウマイが付いてきます。やや大きめの餡を薄焼き卵で包んだシュウマイ。フワフワしていて、味はあっさりと優しく、大阪人好みです。おつゆの具は豚肉とタケノコです。

 

右斜め向かいの方が召し上がっている「きも照り定食」もおいしそう。鶏のきも、砂ずり、玉ねぎを照り焼き風にしたものだそうで、次に来たときはあれを食べてみたいなと思います。

 

食べ終わって店外に出ると、店内を覗く人はたくさんいるのに、行列は出来ていません。「行列するくらいなら他の店に行こう」ということでしょう。こういうところが大阪のビジネス街らしいと思います。

 

 

【データ】

店名: 一芳亭

所在地: 大阪市中央区船場中央1-4 船場センタービル2号館地下2階

アクセス: 地下鉄堺筋本町駅 東改札から1分

電話: 06-6263-1146

営業時間: 11時~15時、17時~20:30 L.O.

(ただし土曜日は15時まで)

定休日: 日曜、祝日、年末年始

 

(訪問日: 2020/9/28)