5番ホームの etSETOra | 安芸もみじ / Photos, Historys, Trains - Hiroshima JAPAN

5番ホームの etSETOra


10月10日に用事で坂へ向かう途中、広島駅で乗り換えする時に、etSETOra = エトセトラが普段とは違う番線に止まっていることに気付きました。

今はいろんな方がブログやTwitterでUPされていますが、瀬戸内マリンビュー以来の7番ホームを、etSETOraも使うものと思っていましたが。

デビュー翌週の当時はまだ情報も入っていなくて、この5番ホームからの発車は驚きでした。



7番ホームは同面の9番ホームが芸備線の発着ホームで、8番ホームが東端にあるためホーム幅が広いのですが。

5番ホームの同面の4番ホームは山陽本線の列車が発着する上に、7番ホームに比べたら幅が2/3しかありません。

『え?5番ホームを使うの?狭いのに?』が、第一印象でした。



5番ホームも山陽本線の列車が発着しますが、貨物列車の通過ホームでもあり、子どもの頃に山陽新幹線が開通する以前は。

特急列車の発着ホームだったなぁと思い出したり、新幹線開通後もブルートレインが走っていた時代には、20系も24系も583系もここが発着ホームだったなぁと。

なので、優等列車が発着した伝統の5番ホームに広島の看板列車etSETOraがいても、何か相応しいような気もしました。



前日に7番ホームで執拗に?撮っていたので、この日は5番ホームに止まっている風景だけ、簡単に撮っています。

山陽本線での銀河の運行が始り、トワイライトエクスプレス瑞風が山陽コースの運転を再開すると、少しは華やかな広島になりそう。

今は孤軍奮闘で頑張るetSETOraです。




ラストの写真は坂へ向かうため、etSETOraよりも先に呉線を走るRedWing-227系の車内から撮りました。

無人だった5番ホームに彳むetSETOraを撮った直後、乗車するのでしょうか、楽しげにしている女性たちが階段を降りてきたので。

ちょっとスナップを撮らせて頂きました。

▼本日限定!ブログスタンプ

千歳飴食べたことある?

Shichi-go-san is Japanese celebrate,七五三是日本人庆祝


もう1ヶ月以上前の撮影ですが、楽しい思い出となってくれていれば、嬉しいですね。

さて、広島駅での5番ホームですが、ブログで過去にUPした写真では、583系のものがあります。

大阪・東京方面への特急・急行列車は5番ホームで旅客扱いを行ない、岩国始発の芸備線夜行急行ちどりは7番ホームの発着でした。


この写真は5番ホームに止まるクハネ581の特急明星と特急金星です。

いつしかの記事でも書き記しているはずですが、生まれて初めて乗った寝台列車は、この特急金星でした。

幼稚園の年長か小1だったと思いますが、狭い通路の両側に連なるカーテンが独特な風景で、テンションが凄く高かったのを憶えています。


車内は満室・・・・満席かな?で、家族で乗る三段寝台の縦一列が寝具と浴衣が未使用でセットされており、私は最上段を陣取りました。

人生初の寝台特急は名古屋から広島への下り列車でしたが、その記憶は今も薄れること無く鮮明に記憶に残っています。

ちなみに旅客扱いをしない、乗務員交替だけの運転停車だった特急なはは、4番ホームの発着でした。


記事化していないのですが、どこかに5番ホームへ入線する485系の特急つばめの写真もあるはずなんですが、探しても今回は見つけられませんでした。

この3連にした写真は、山陽線夜行急行の阿蘇と雲仙のサボと、1番ホームですが寝台特急になる前の485系 特急なはです。

七五三と言えば千歳飴、千歳飴と言えば不二家ミルキーですね。

FUJIYA milky,不二家牛奶糖

私の世代では、不二家ミルキーと言えば"オバケのQ太郎""パーマン""怪物くん"のイメージが強くて(笑)

七五三の日に583系・・・正確には581系ですけど、ちょっと幼少の頃を久しぶりに思い出しました。

出て来るのが幸せな思い出だけだと嬉しいのですが。

広島ブログ
Please follow the blog.for blog top page.