今回の旅日記は、直線区間が続く石勝線・川端~追分間。

初雪が近づく11月上旬は、鮮やかな紅葉の中を列車が走り抜ける。

※写真1:札幌発釧路行「特急おおぞら5号」(川端~東追分信号場)

 

それでは乗り鉄旅を続けよう。

午後1時21分、夕張発千歳行普通列車(2628D)川端駅到着。

 

川端駅と言えば2019年10月、キハ40タラコ列車との出会いがあったな~

 

※写真2~5:キハ40(北海道色・タラコ色)(川端駅)

 

これは石勝線の終点・新得駅がある新得町開拓120年特別企画「キハ40系で行く石勝線信号所停車の旅」で運行した臨時列車。

高校時代、タラコ列車で通学したので懐かしい・・

 

午後1時21分、列車は川端駅をすぐに発車。列車交換がなく残念・・

 

 

※写真6~8:夕張駅へ向かう途中「特急スーパーおおぞら4号」と列車交換した川端駅

 

列車は川端駅を発車し、約2km進んだ所で左へ大きくカーブ!

ここから約4kmの直線区間が続く。

 

久しぶりの直線で、かつロングレール。キハ40も滑らかな走りで、とても気持ちよさそうだ。

 

※写真9~12:直線区間を快走するキハ40(川端~東追分信号場)

 

10月中旬になると紅葉が進み、秋の景色の中を列車が通り過ぎて行く。

おっ、札幌発帯広行「特急とかち3号」が姿を現した。

(撮影時間:27秒)
森の小鳥も見送っているのかな~?
 
10月下旬は朝晩の冷え込みが厳しくなり、線路を囲む草木も緑から黄色へ。
千歳駅からやってきたキハ40。夕張への旅路を思い出すね。
 

北側の森が色鮮やかになる11月上旬。

あれ? いつもは函館本線・山線(小樽~長万部)などで活躍するキハ150。

夕張支線廃止後は、千歳~新夕張間にも姿を現すようになりました。(2019.11月)

紅葉と1両編成のディーゼル列車は、秋の風情たっぷりだ。

そして「特急おおぞら5号」が、

高速で走り去って行きました。

季節を夏に戻し旅を進めよう。車両後方からパチリ!

※写真13~19:川端~東追分信号場の直線区間を走る列車たち

 

直線区間を快走した列車は左にカーブ。

進行方向右側には広々とした畑が見えてきた!

 

お~これはいいね~青い空!緑の大地!

とっても気持ちがいい。

砂利道の踏切に架線のない鉄道・・

これぞ北海道のローカル線!

※写真20・21:夏の北海道らしい東追分信号場からの車窓の景色

 

牛が、たくさんいるな~

これも「ザ・北海道!」

そういえば・・「呑み鉄本線日本旅・夏の石勝線・夕張支線」で、六角さん、「あっ牛だ!」と呟いてましたね。

※写真22:窓を開けると牧場の香りも楽しめますよ(東追分信号場~追分・9月)

 

牧場を過ぎると列車は左にカーブ。

※写真23:進行方向左側後方の景色(東追分信号場~追分)

 

進行方向右側に見えてきた室蘭本線に合流し、まもなく追分駅に到着。

前の写真は右側後方。次の写真は右側前方。

それにしても駅の敷地が広いな~

古くから鉄道交通の要所だったことが、よ~くわかる。

 

 

 

 

※写真24~30:午後1時31分・2628D追分駅到着

 

これは2019年12月からJR北海道さんが発売した「北の40記念入場券」。

初登場から約40年、長らく北海道で活躍してきたキハ40も、2020年3月ダイヤ改正を皮切りに順次引退。

きっと感謝の意を込めた記念入場券なのだろう。

 

その気持ち・・よ~くわかりますね。

私もお世話になりました。

ありがとうキハ40。

※写真31:追分駅の「北の40記念入場券」(2020年12月まで発売延長中)

 

 (つづく)

 

※追伸

「北海道ローカル線旅日記!夏秋の夕張支線→石勝線」をご覧いただきまして、ありがとうございます。

夕張では先日、積雪40cmの雪が降ったそうです。