城崎温泉 開湯1300年記念臨時列車 撮影珍道中その2(夜飲み編) | 髙松在住の娘の出産で、髙松のド田舎に引越して体調を崩しています・・・。

髙松在住の娘の出産で、髙松のド田舎に引越して体調を崩しています・・・。

仕事も、趣味も、飲み友達も、飲めない友達も、すべて上手く行ってた環境を捨ててまで、高松に住む娘の出産というだけで、高松のド田舎に引越して来ましたが、前後の作業で体調も崩し、何もかもが気に入らず、驚愕と絶句と後悔の毎日です・・・・・・。

 

さて、初日(7日)は雨で、思うように撮影できませんでしたが、

どっちかというと、これがメインイベント????

 

とりあえず一番搾りの生で「お疲れさん!!!!」。

 

GoToが使えるのは大手チェーン店になってしまうので、食い物は特に変化がありません。

 

お馬さんは、美味しいですね・・・・・・。

 

焼き鳥はタレと塩で。

 

ハイボールはジム・ビームで。

 

なんやかんやで、19時30分くらいで切り上げ、

ラーメンでも食いに行こうかと店を出ました。

出てすぐ前に昭和の食堂があり、蕎麦も食いたいし、入ったら当たり!!!!

 

飲みの一品から、麺類・丼まで何でも揃ってる昭和時代のお店です。

 

とりあえず、「おでん」の文字に誘われて盛合せを・・・・・・、

 

もちろん、ちょっと冷酒もいただきました。

 

本日の仕上げ「皿蕎麦」、いわゆる出石・出雲スタイルです。

これが、蕎麦も汁も、メッチャ美味かった!!!!

また豊岡駅前に来なくては・・・・・・。

 

それぞれ部屋に戻って、

元酒屋の二代目様は、ずっと運転をしてもらっていたので「バタン・キュー」。

新人Y君は、豊岡駅構内に戻って駐泊している「なにわ」を夜間撮影しに・・・・・・、

私はコンビニネタで、TV見ながら飲んで、シャワー浴びて寝ました。

 

明けて8日。

ホテルの朝飯が、思ってたよりガッツリ出てきたのですが、

味付け海苔でご飯一杯、焼き魚と白身フライ、温泉卵とみそ汁でお腹イッパイ。

残してすいませんでした・・・・・・。

 

今日は、架線の無い区間で、回送列車のみに集中して撮ります。

 

この続きは「その3」で・・・・・・。

 

ちなみに、昨日(12日)は、妻と始めた京都七福神めぐりで、

宇治の黄檗山萬福寺に行ってきました。

あの木魚の原型がある、広い広いお寺です。

 

これは、先の記事「その3」の次にご紹介します。