昨日の朝ニーナ様が54レのフクツー便を牽いて東海道を上って来ましたが、ちょうど快晴で富士山を入れて撮れる予感がしたので湘南地方まで出張って迎撃することにしました。

 

前座で国鉄色のPFが今度新鶴見区に配属される「押し桃」ことニートの300番台の新車を甲種輸送で牽いて来たので嬉しいオマケです。

 

やがて本命のニーナ様が富士山をバックに悠然とご登場されました。

 

ちょっと山が遠目になってあまり目立たず、思い切って望遠で切り取った方が良かったのかいつもながら判断に迷うところです(^_^;)

 

今回のミッションはこれだけなので、オマケでフイルム時代に撮った両者のコラボ写真を~

 

貨物色に変身した時のトップナンバーが牽引する貨レですが、こちらの方が富士山が大きく映っています。

 

そして静岡の薩埵峠から大俯瞰で捉えた貨レのシーンで、小生のロクロクの記録の中ではこれが一番富士山が綺麗に出ています。因みに当時サブ機で使っていた「CONTAX G2」で撮ったものでゾナーの90ミリレンズの抜けの良さはメインのオリンパスのズイコーレンズに比べると本当に驚異的で、さすがおドイツ製は違うと感嘆しました。

 

デジカメに移行してから結局CONTAXは手放してしまいましたが、もし本日この場所で使ってみたらもっと鮮明な画像になっていたかもしれません。