2020.11.7(土)、8(日)日本旅行による城崎温泉開湯1300年記念として「サロンカーなにわで行く 城崎温泉への旅」が開催されました。久しぶりの大サロ運行とデザインはともかく珍しくヘッドマークも掲出されると言う事で、撮影友と遠征に出かけました。

最初は土曜から往路を撮り、宴会も兼ねて温泉でもつかりながら一泊したいところですが、生憎、土曜は所用で日曜だけの参戦となりました。

 

撮影友と大阪を深夜に出発。やはり非電化での撮影場所をメインに考え竹野-佐津間にしました。現地には暗いうちに到着したので少し明るくなるまで仮眠します。日が明けいろいろロケハンしてから、天気も曇りでしたので当初の予定していた場所に行ってみると既に6名近くの撮影者がいました。木も成長していて少し撮影場所か限られます。仕方が無いので一度、車まで戻り脚立を担いで再度登ります。ここは俯瞰上級者からすれば大した事はないでしょうが、我々にとってはこれがそこそこ大変なんですよ。

 

そしてそれからも撮影者は増え時間となります。ここは列車接近灯があるので接近はすぐわかるのですが、点滅してから長いです。ただ、列車が近づくと奥の葉っぱが揺れるので分かり易いです。

 

2020.11.8 回9513レ DD51 1192+サロンカーなにわ5B 竹野-佐津
PENTAX K-1 MarkⅡ+HD D FA 24-70mm SS1/800 F4 ISO800

 

紅葉はもう少しですが、非電化の秘境を走る感じが出てなかなか良いです。
もう一台のカメラは縦アンでアップ気味で撮りました。

 

PENTAX K-3+HD D FA 70-210mm SS1/800 F4.5 ISO800

 

動画も撮ったのでどうぞ。

 

練習電で撮ったキハもアップします。

 

2020.11.8 普通 165D キハ47系2B 竹野-佐津
PENTAX K-1 MarkⅡ+HD D FA 24-70mm SS1/800 F3.5 ISO800

 

この後は激戦区の竹野ストレートに移動します。
その様子は次回に続きます。

 

鉄道コム

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村