千里北陽踏切486
 

阪急電鉄千里線 下新庄~淡路
(Pentax K-1・HD PENTAX-D FA24-70mm・F5.6・1/640秒・2020.9.19)

 


阪急淡路駅定点観察も9年が過ぎました。今回は96回目(2019.11.24)から108回目(2020.10.18)までのまとめをお届けします。
京都線編千里線編-その1に続き千里線編その2です。

繰り返しですが凡例は次のとおり。
下り線は天神橋筋六丁目行き、上り線は北千里行きで、
黒線が既存線、赤線が仮線、黄線が2次仮線です。
構造物は、上層階(下り線)・中層階(上り線)・地中梁・杭に区分し、
実線は完成したもの、破線は建築が予定されているものです。
縮尺はできる限り現実に近いものにしましたが、正確ではありません。


☆淡路駅~下新庄駅

千里線108-06
千里線108-07
淡路駅周辺は京都線編でお伝えしたとおり。
千里線が分岐した千里北陽踏切周辺は、最も変化のあった箇所と言えます。
軌条桁送出しのあとダブルデッキトラスの本桁が組まれ、
千里北陽踏切793
(2019.12.22)
2020.7.6には架設位置へ送り出されました。
Tdt136架設482Tdt136架設661
(左2020.6.20・右2020.7.7)
2020.8.31・9.10・9.17の3回に分けて軌条桁が引き戻しされ、
Tdt架設第5回755Tdt架設第6回969Tdt架設第7回053
(左2020.9.1・中2020.9.11・右2020.9.18)
あとは降下作業を待つのみとなっています。
千里北陽踏切183千里北陽踏切841
(左2020.7.25・右2020.10.17)
直上施工区間となる鳩が瀬踏切周辺では下り線側の柱工もほぼ完了。
残すは段違いの門形橋脚「P140」となっています。
鳩が瀬踏切832鳩が瀬踏切821
(左2019.11.24・右2020.10.17)
東海道新幹線交差部付近にある五田名北踏切では、
天六方で門形橋脚「P146」の下り線側の柱工が完了。
柱の足元では梁とエキスパンションスパンの構築に向けての準備工が始まっています。
五田名北踏切142五田名北踏切804
(左2020.1.26・右2020.10.17)


☆下新庄駅~天六起点5.3km付近

千里線108-08
千里線108-09
千里線108-10
下新庄駅構内では、下り線ホーム外側の柱工が梁構築まで完了しています。
下新庄駅130下新庄駅215
(左2020.1.26・右2020.7.25)
下り線ホーム上屋の一部は解体され、北千里方に延伸ホームが構築され始めています。
下新庄駅297下新庄駅528
(左2020.3.21・右2020.9.19)
下新庄踏切周辺では天六方にあった店舗長屋が解体されました。
下新庄踏切896下新庄踏切221下新庄踏切561
(左2019.11.24・中2020.7.25・右2020.8.23)
天六起点4.6km付近で市道を跨ぐ井戸口橋梁。
天六方では下新庄踏切との中間地点でラーメン橋「Rc155」の構築が本格化しています。
北千里方ではラーメン橋2基「Rc156・157」と橋脚「P159」の杭工事が始まりました。
井戸口橋梁764井戸口橋梁516
(左2020.10.17・右2020.8.23)
その先の新神崎川橋梁。明治末期の官設鉄道時代の橋脚はすべて姿を消してしまいました。
新神崎川橋梁860
(2019.12.22)
そして右岸側に新橋梁の橋脚が躯体まで完成、左岸側は躯体構築の途中で中断されています。
新神崎川橋梁267新神崎川橋梁550
(左2020.6.20・右2020.8.23)
神崎川右岸から次の支線神崎川北踏切までの区間では、旧営業線の位置で杭工事が完了、躯体構築に向けて次の段階へ進んでいます。
支線神崎川北踏切246支線神崎川北踏切724
(左2020.7.25・右2020.10.17)
最後は府道14号線との交差部付近まで。
旧営業線の築堤撤去完了後、尼崎市工業用水の導水管撤去が行われたあと、
杭工事の段階へ進みました。
さらに築堤区間の擁壁の基礎工事も本格化しています。
支線~十高085支線~十高741
(左2020.1.26・右2020.10.17)

この1年で、らしくなってきた区間が増えてきた印象です。
次の1年でもっとも気になるのは下新庄駅でしょうか。仮線切替と島式ホーム化が進むと予想してます。
千里線のダブルデッキトラス「Tdt136」の降下作業は年内には完了見込み。
京都線側の「Tdt44」は着手されるでしょうか?
難易度の高い作業もまだまだ残っていて目の離せない1年となりそうです。

 

 

 

 

----------See you next♪----------

 


1回目から12回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
13回目から24回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
25回目から36回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
37回目から48回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
49回目から60回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
61回目から72回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
73回目から84回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
85回目から95回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。


鉄道コムで「阪急淡路駅」 を調べてみる

鉄道コム