久々の谷中&浅草 かつて無軌条電車が走っていた | pumiponのブログ(こうちゃんのブログ)

pumiponのブログ(こうちゃんのブログ)

普段感じた事や見たことなど、生活日記として書いてます。
他、鉄道関連(TKK,OER,相鉄,たまにJR)や買い物、夕飯などの記録。
家電(エアコン)や季節の花など。そのほか家族で出掛けた際の車椅子トイレ情報も載せています。

2020年11月8日日曜日

こんにちは!


浅草寺幼稚園画像忘れ追加。

一番下に人形焼き画像を追加。


実家に早く着きすぎたので、何枚か添付。


団地内も紅葉が始まってました。

たまプラーザ団地。




築52年の為、当初3mくらいだった木が森だ!



母から受領。東急電車カレンダー。
8606Fだ。
既に運用離脱した?
あと、2021は、東急も、形式や場所が書いてないよ。
ひゃぁ~~~残念。

大井町線6000系藤が丘とか書いてない。



これ、鷺沼の車庫だ。懐かしい!
8500形だけ集めたんだね。
昭和50年かな?51年すぐか。
後ろには、別形式が止まってる。
4両編成か5両になってすぐの時代。

今は、こちら側は東京メトロの車庫。
半蔵門線とかの。




親父が他界してもうすぐ6年。

今日は、七回忌でお寺とお墓のある谷中までやって来ました。



 

すぐ近くには、言問通りがあり、以前はここに無軌条電車ことトロリーバスが走っていました。

谷中六丁目交差点。浅草、亀戸方面。
亀戸行きバス。



上野公園方面。
上野公園行き。
今も、全く同じ区間で都バス運行中。

この辺の言問通りは片側1車線。

ここで路上駐車の車をよけようとすると、トロリーが外れそうですね。

以前、上海でその光景を見ました。「ぱぁ~~~ン!」って音とともに離線。



とは言っても、私は都電した乗った事がなく、都バスのトロリーは知りません。

ひさご通りから、千束通り商店街へ横断歩道を横断してたのに・・

この上にトロリーなんて記憶が・・

 

やっぱ、道路に線路が無いと、上のトロリー線までまで気が付かないんですね。

雷門の前の都電は乗ってます。

廃線後、線路がアスファルトで生き埋めになってる場にはいました。

 

以前、母がら貰った乗合自動車一区乗車券。条約も條約と書いていたのか・・・

 

 

 

母が学生の時に、浅草から上野公園とか、谷中まで行くときなどに乗ってました。

無軌條電車開通記念乗車券。軌条が軌條ってなってますね。条は旧字で條なんですね。

いまでも、普通に使ってますね。名字で。

上條さんなど。

 

 

 

東京都交通局の局紋がいちょうになる遥か前ですね。

開通が昭和27年5月20日って1952年。随分前ですが、都電に比べ新しい乗り物ですね。でも短命でしたね。上海や黒四ダムのトロリーバスしか乗った事が無いです。排気ガス出ないでクリーンなのにね。

74人乗りなら、十分大型では??

 

今日は、親父の七回忌。

 

親父やご先祖様が眠る、谷中一丁目にある金嶺寺。この周辺もお寺だらけですね。




空が広いです。



谷中一丁目。
高い建物もなく、街全体の陽当りが良い。

うちみたいに、米軍機の騒音なんか無く、良い環境だと感じます。

住みやすい街なのかな。いつ来ても、いい所ですよ。

木造の建物が多く残っている印象です。

空襲の被害が無かったのか・・・ですね。

 


墓守さんの、黒柴犬リクちゃん。

穏やかな性格。全く吠えません。

カメラ目線を頂戴しました。




昔の東京、下町と山手の両方の良さがあると感じています。

環境がいいなぁ~~~

 


 

 

七回忌も無事終わり、昼食の為、浅草へ移動。

雷門都営Pは10時くらいまでに入らないと止められない。今回はどうでしょうか?

お店のすぐ、近くの6時間まで1200円の所に止められました。


都営Pのあるスペース。以前は都電の線路があって、雷門に向かって行き止まりでした。

なので、道路の両側のビルまでの距離がゆったりとしてます。

 

 

 

 

お店は、弟行きつけのお店。

鳥椿さん。




チューリップ、1本90円。



おしながき。
安すぎ!



一部拡大。
100円おつまみから、有るぞ!



300円や350円が目立つ。



銀杏も美味しい。



チューリップの値段表。


ホッピー用の焼酎は好きなだけ。
私は車なので、次回ビールにする。


つくねは注文後、手こねしてから焼いてくれます。これが普通なんだね。
うんまいよ!

 

〆は、伊勢うとん。
メニューに有ったから、ビックリ!
伊勢と全く同じ味だよ!
旨いな!
まさかの、浅草で伊勢うとん。





浅草もまた、賑やかになって来たかな・・・・

浅草寺にも行こう~~! 折角だから。

仲見世が混む場合、両脇の裏の通路を抜けます。



仲見世が終わる左には浅草寺幼稚園。

園歌の歌詞に「鳩も~~~来ている~~幼稚園・・・・・観音様の~~~・・・・」こんな感じで始まります。



浅草寺。



浅草神社。三社様。


 

木村屋本店さん。この一番端っこの木村さん(木村屋本店)のお店が一番旨い!と、うちでは思っています。

浅草に行くと、絶対に買って帰りますし、祖母がお土産で持って来てました。今回も勿論買いました。隣の助六さんは、人形焼きの木村屋本店さんの親戚。母の同級生のお店です。

和物のグッズなどの扱い。

仲見世の一番奥の右側。




許可を頂いて撮影。




あんなし20個1200円、あんいり16個1200円を買いました。税込みです。



木村屋本店から、雷門方面。

 

11軒雷門寄りの、「ハトのマークの木村屋人形焼き本譜」の方ではありません。ここも親戚との事。

 

 

妻はあんこが苦手なので、あんこが入っていない、カステラ焼きを買う。あん無しも、あん入りの人形焼きも。生地の甘味がね・・・・甘~~~いですがこれが病みつきに・・・・

他にはない味なのよ~~~ほんとに。

 

ブラックコーヒーにも緑茶にも合います。そのままでも勿論、う・ま・いっ!

 

 

焼きたてなのに適度な硬さがあって、よく普通に食べられてるフワフワとした生地でなく、旨いのよ~~~

ちょっと柔らかいスポンジみたいな人形焼きに慣れた人が食べると、なにこれ硬いじゃん!・・って感じるかも知れません。でも、その直後、「何これ美味しい~~・・美味しい!!」に・・・・

賞味期限が意外に長く1週間です。幼少の頃から食べていたので、この食感と味に慣れてしまいました。

 

お値段他よりちょっとお高めですが、一度は食べてもらいたい味なんです。

 

地域が違いますが、ちんすこうで言うと、新垣(あらがき)のちんすこうが、しこたま旨いのと同じ。

以前、会社にお土産で持っていった時、「このちんすこう美味しい!おかわりいいですか?」って感じでした。皆さん、衝撃だったようです。

人形焼きもね、好みは有ると思います。こういう焼き方もあるんだなあぁ~~って納得すると思います。


83には見えない若さのおじさん。

お店に出てる人ってね、若いね~~~話し方もね。おばあさんもね。

 

 

ほおずき市や羽子板市など行事が有る時こそ、祖母のお店はかき入れ時だったので、私は殆ど行った事は有りません。

でも、三社祭りは違います。

子供用のだしも有るので自由参加。終点でお菓子を頂きます。お店の前にも大人の担ぐ御神輿が次々やってきます。

「オサーーオサーーオサーー・・・」こういう掛け声で。

今年は、コロナの関係で、10月にやったんですね。

 

 

 

あと、もう一軒おいしいところ・・

入山せんべいさん。

適度な硬さとほろ苦さが絶妙な旨さ・・・缶で40枚入りくらいは買って帰った方がいいなあ~~~

醤油が控えめな感じで、ちょっと焦げの味が最高。暑さも中厚でなんともいい感じ。

こんな味、他では食ったことがないよ。

 

すしや通りなのか、場所の記憶曖昧なので確認したら・・・

 

じぇ! 2019年1月20で閉店・・・コロナ以前の話ですね。

もう食べられないのか・・・・・あ~~残念な事を知ってしまった。



美味しいおせんべいが食べられなくなったよ・・・・もう終わった・・・・

 


朗報です!


母の話によると、9月に松屋浅草1階に、入山せんべいが有ったとのこと。

 

 

美味しいものが他にも沢山有ります。

舟和の羊羹。

子供の頃は甘さが穏やかで好みでは無かったですが、今はこの芋の味の羊羹が好きです。

 

 

あと、五家宝は食べても、娘と私は、名物で美味しいとされる、雷おこしだけは食べません。

どうも好みじゃないんです。

 

美味しいの??


妻は大~大好きです。

 

まだ、米菓子なら、爆弾の方が好きです。

爆弾って言うのは、ポン菓子の事です。

「バァ~~~ン~~!!!」

 

多分、祖母が遊びに来た時、一度も雷おこしは持って来てません。


 

評判堂のせんべいか、入山せんべい、そして、木村屋本店の人形焼き。

あと、ひさご通りにかつてあった豆菓子屋さんの、砂糖ピーナッツ。

 

 

いつ行っても落ち着きますし、弁天山で遊んでいたので(弁天山児童公園)、行くと、外から確認だけはしています。除夜の鐘のとこですね。

 

弁天山


弁天堂。





浅草からの、除夜の鐘はここ。



すぐ隣の弁天山児童公園。



小さい頃は、ここでも遊んでました。
遊具が新しくなってました。

 

 あっという間の一日でした。

 

 

 

明日は、妻の装具作りで、久々の神奈川リハビリテーション病院まで適度な七沢方面ドライブです。

 

今週もありがとうございました。

 

15時10分もうすぐ夕方の浅草から、失礼いたします。


帰宅後、人形焼きを袋から出してみた。

18時。

あんなし20個は10個ずつ2袋。

あんいり16個は1袋。



あんいり16個。


後で、食べよう。