先週の日曜日に貨物鉄道博物館に行ったついでに北勢線の撮影をして来ました。貨物鉄道博物館の記事は次回に回すとして今回は博物館に行く前と行った後に撮影した北勢線の記事を書くことにします。
IMG_1158
北勢線と言えばまずここというくらい有名撮影地。当日はここからスタートしました。やって来たのは黄色い電車。スマホで取りあえず撮影。
DSC07407
これが通称眼鏡橋(長崎の方が有名か?)水路に架かっている橋ですが石積みではなくコンクリートブロック構造物。大正時代なので最早煉瓦は使われていませんが何故鉄橋にしなかったのか疑問が残ります。
DSC07410
カメラを用意しようとした時に不意に現れた電車。この旧三重交通色に塗られたこいつが今日の獲物でした。
DSC07422
手持ちで撮影していたのでそのままカメラを振って撮影。神社の境内を横断して急カーブを曲がって行きます。
IMG_1159
神社の境内を線路が横切っているところは各地にありますがここは見通し不良の急曲線を描いていて線路を無理矢理通した感じの線形。ここでは撮影の合間に境内で笛を吹きました。
IMG_1167
何とこの神社には巨大な鉄球ではなく機雷が奉納されていました。
IMG_1168
反対側にはミサイルではなく砲弾が鎮座。海軍中将和波豊一氏は山本五十六と同期で三重県出身の方だったようです。どんなつながりが当神社とあったのか知る由はありませんが戦時中の金属回収を免れ今日まで残されています。
DSC07426
脱線したので本題に戻ります。眼鏡橋の先には良い感じの築堤があり道路沿いから撮影出来そうな雰囲気だったので折り返しはここに決めました。
DSC07442
50mmだと画角が広いので70mmで撮影しましたが85mmくらいが丁度良かったかな?
藤原岳をバックに先日登った竜ヶ岳も左上部にチラリと見えます。ここは今や貴重な木製ポールが残存している上に方ポールなので車体側面に電柱が掛らず綺麗に撮れます。湘南顔の電車が昭和の香りを感じさせてくれますね。どことなく往年の飯田線の旧型国電を彷彿とさせるような風景でした。
IMG_1161
3連アーチの眼鏡橋ですが草が多くてイマイチでした。昔来た時はもう少しスッキリ見えていた気がしたのですが…。
IMG_1162
築堤で撮影後にすぐ下のねじり橋の見学をして来ました。
IMG_1163
土木遺産になっていてプレートが付けられています。
IMG_1164
橋の下は水路と道になっています。
IMG_1165
この角度からだとねじれ具合がよくわかると思います。水路と線路が斜めに交差するため土台部分が直角に出来ないためねじることで構造上の強度を持たせているらしいのですが南京玉すだれを伸ばしたような感じといえばわかるかな?
IMG_1166
真下から見たらこんな感じです。不思議な構造になってますね。
DSC07520
貨物鉄道博物館見学後近くのラーメン店で昼食を食べて午後からの三重交通色をどこで撮るかロケハン中に撮影。3両だとちょうどですが4両なのではみ出ます。
IMG_20201107_0001
別角度ですが今から25年前の1995年の1月1日にここで撮影した時のポジ。今は三岐鉄道に経営移管してますが当時は近鉄で今となってはこの色は懐かしいです。リバイバルカラーでやってくれないかな?
IMG_20201107_0003
眼鏡橋でも撮影してました。反対側から撮影していてシルエット狙いだったみたい。今は笹が生えてこのアングルでの撮影はたぶんムリでしょう。真ん中の車両は旧型車両のため車体長が短いです。
IMG_20201107_0004
200系の近鉄時代のポジも出て来ましたよ。ドアを強調するようなカラフルなツートンカラーでしたが三重交通色は最初の色だったので1番似合いますね。元旦のせいか車内に人影は殆ど見えません。
DSC07544
午後も予想通り運転されました。湘南顔は桑名方のみなのでどうしても桑名行きしか撮れないのが難点。ここも片ポール区間なので取りやすく午前同様順光で頂きました。
IMG_1187
ロケハン中に立ち寄った神社。狛犬の代わりに鹿がいてびっくり。春日大社との関係がありそう。
IMG_1188
やはりそうでしたか。
IMG_1189
最近は撮影の合間に神社を見つけ隙間時間に龍笛を吹いて練習しています。
DSC07569
この日は夕方になって曇って来てこれが当日のラスト撮影。残念なことに阿下喜寄りはローカルで木製ポールも残っていたりしますが途中から電柱がコンクリートポールに建替えられていておまけに両側なので見栄えが良くありません。(泣)
IMG_1156
終点の阿下喜駅で保存されている旧型電車。昭和の終わり頃にはこんなレトロな電車が走っていました。ザ・軽便鉄道という感じの車両ですね。
IMG_20201107_0005
今回のおまけはこれ!
IMG_20201107_0006
赤字路線のため近鉄は手を引いてしまいましたが今も廃止にはならず頑張っています。
IMG_1200
経営母体が変わり駅もいくつか廃止になってしまいました。奈良にいた時は遠くて再訪が叶いませんでしたが三重に来てからは近くなったのでまた行くと思います。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村