広島駅 ひらがな駅名標 見出し画像2


広島駅の在来線ホームでは、かつて 全てののりばで 帯が 青色の駅名標が設置されていました。

2014年に JR西日本が 広島エリアの各路線に 路線記号と新しいラインカラーを導入し、それに伴って 駅名標が新しいラインカラーのものに更新されています。

ところが、2020年7月、JR西日本が 広島エリアの5路線に 「駅ナンバー」 を導入すると発表。

これに伴い、ひらがな駅名標が 駅ナンバー入りのものに再度更新されることになったのです。


2020年10月18日に広島駅を訪れると ひらがな駅名標が駅ナンバー入りのものに更新されていたので、このブログで紹介しておきたいと思います。






広告


BlogPaint
まずは、1番のりば(山陽線下り 宮島口・岩国方面ホーム)から。

2016年4月に広島駅を訪れた時、1番のりばの ひらがな駅名標は こんな感じでしたが・・・


IMG_2621
今回訪れると、このように 駅ナンバー入りのものに更新されていました。

更新前は 「ひろしま」 の文字が 駅名標の上から下までバランスよく配置されていましたが、更新後は 駅名標の一番下に駅ナンバーが入ったため、駅名が上に詰めて書かれています。

また、更新前に比べ ラインカラーの帯が太くなっています。

帯の色は 山陽線 広島~岩国駅間のラインカラーである赤色ですが、駅ナンバーは 山陽線 糸崎~広島駅間と呉線のもの(G01、Y01)が書かれています。


IMG_2615-2
隣のホーム、2番のりばの ひらがな駅名標です。

土休日は山陽線の快速 「シティライナー」 が発着するホームですが、可部線の予備ホームという扱いなのか、帯の色は可部線カラーになっています。


IMG_2620-1
3番のりばの ひらがな駅名標です。

呉線の快速 「安芸路ライナー」など、この駅で呉方面へ折り返す電車が多数発着するためか、帯の色だけでなく駅ナンバーも呉線になっていました。


IMG_2643-1
4番のりば(可部線ホーム)の ひらがな駅名標です。


IMG_2639
5番のりば(山陽線上り 西条・三原方面)のひらがな駅名標です。

帯の色は 山陽線 糸崎~広島駅間のラインカラーである黄緑色ですが、駅ナンバーは 山陽線 広島~岩国駅間と可部線のもの(R01、B01)が書かれています。


IMG_2663-1
7番のりばのひらがな駅名標です。(6番のりばは欠番)

主に呉線の普通電車が発車するホームですが、3番のりばのものと異なり、駅ナンバーは 「R01」 「B01」 が書かれています。


IMG_2650-1
7番のりばの向かい側、9番のりばの ひらがな駅名標を撮影。

芸備線の列車が発車するホームです。


IMG_2667
9番のりばの東側(三次側)には、切り欠きホームの8番のりばがあります。


以上、広島駅の駅ナンバー入り ひらがな駅名標を紹介しました。


広告