今年の6月にKATOから、381系のスーパーくろしお(リニューアル編成)が出ました。色合いが実車に似ていないと話題になりましたか。

 

私は旧製品を主に集めているので、最初は気にしていませんでした。しかしYouTubeなどで紹介動画等を見ていると、地元を走っていた車両ということもあり、何だか急に欲しくなってきました。(汗 但し普通に買ったら面白くないなぁ~と・・・。

 

 

増結セットを2セット買いました! これでB編成を組もうと思いまして・・・。

 

日根野区のくろしお用の381系には、パノラマグリーン車の入ったD編成(増結用の3連を含む)と、非パノラマのB編成がいました。KATOから出ているのはD編成の方です。なので増結セットを2つ使って、アレンジで非パノラマのB編成タイプを組んでみようと思いまして・・・。

 

 

増結セットなのでモハの、基本セットのクハと連結する側には、塞ぎ板が付いています。

 

 

これはAssyパーツで貫通ホロを入手して、本来の完通路に戻しました。

 

あとは動力です。増結セット同士なので、このままでは動力が無く走りません。残念ながら手を出したのが少し遅かった為か、Assyの動力などはすでに無く・・・。ぽちの袋詰めジャンクを探すか、再生産を待つか・・・。(汗

 

 

そんな中、数週間前にポポンデッタの新品バラしで、一足先に出たやくものノーマル編成の動力車を発見! スーパーくろしおのとは座席の色が違いますが、最低限走れるようにはしておこうと確保しました!

 

と、それから2週間くらいしたあと、仕事帰りに何となく塚本のぽちに行くと、何とスーパーくろしおの基本セットのバラしが出ていました!

 

 

この3両を確保しました。動力車のモハ381は勿論、相方のモハ381とクハ381も確保しました。これで正規の動力で走れる上に、6連を組んだ時に全て車番違いになりますね! ちなみにこう見えて、KATOのフライホイール付きの動力は初めて手にします。(笑) 数カ月前に221系のリニューアル車を入手していますが、あっちは動力車の方は買っていませんから、この381系が初ですか。

 

こんなことならやくもの動力車は買わなければ良かったかな~。。。(汗 取りあえずやくもの方の動力は予備で置いておくか・・・。それとも、やくものノーマル編成はちょくちょく袋詰めジャンクが出ているので、セットを復旧させて手放すか・・・。(汗

 

 

袋詰めジャンクがあるということは空のブックケースもあるのでは??と思い確認すると、果たして、空ケースがありました!

 

 

中身はこんなでした。

 

一見すると8両用に見えますが、ウレタンが抜かれていないだけで右下にも、車両を収納するスペースがあります。入手した381系は増結セット×2+基本セットのバラしで計9両ですから、丁度ここに収まりますね! 残念ながら説明書はありませんでしたが、まぁ、増結セットにも説明書が入っていますから、それで良いでしょう。行き先表示のシールも基本的には貼りませんから。

 

 

ただ、説明書はありませんでしたが、付属品(ヘッドマーク交換用のドライバー、クロ380の交換用のヘッドマーク、クハ381用の連結用のカプラー)はそのまま入っていました!

 

 

ということで全部入れてスッキリ収まりまりました! なお、中間車と連結する側のクハは、付属の連結できる方と交換したのと、ヘッドマークも全て「くろしお」に換えました。

 

あとは6連側のクハにグリーン車マークでも貼れば、もっとそれっぽくなりますね。一応インレタは中古で見つけて買ってあるんですが、今まで貼ったことが無く上手く貼れるか不安なので、取りあえずは現状のままとしておきます。(汗

 

 

そして先週の日曜日に、あべのハルカスのポポンデッタで走らせて来ました! 前半はこの記事と同じようなことが触れられているので、走行動画は後半からになります。ただ、9両編成の方は実車では見られなかった編成構成とおもうので、あくまで雰囲気ですが。。。(汗

 

この日は他にも色々走らせましたが、動画に映っているのはこの381系と、グリーンマックスの関西型の103系(スカイブルー)です。103系は初期車統一の6連を組んでいるので、大阪環状線から体質改善車が転属して来る前の、一昔前の姿をイメージしています。

流石フライホイール付きだけあって、走りはスムーズでした。但し381系は振り子仕様なんですが、ポポンデッタのレイアウトはカーブにもカントが付いている上に、カーブの直後にポイントがあって駅が設置されている為、時々特定の車両が脱線してしまうトラブルが。。。(汗

 

今回は以上です。