【動画あり】精密感があるけど手軽に扱える手摺を作ってみる | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

 

糸魚川のキハ52を作ってみよう!その26

 

着々と完成に近付きます。

ここまでくると、ひとつひとつの作業が

目に見えて進んでいるのがわかるので

白い車体と対峙していた頃とは大違いですね(笑)。

 

今日は側板の手摺をつけてみました。

ん?「てみた」??

そのこころは、このあとすぐ。

 

実は今回、手摺に使っている材料は

 

「光ファイバー 0.25mm」

http://making-rail.com/?pid=111588073

 

 

幅の狭い妻面の足掛けくらいなら

たわむ事もなく強度感があるのですが

果たして側面の長いものだと

どうなるのか?

 

もちろん、カチカチの剛性とは程遠いのは

想像しなくたって理解できますけど

むしろその方が都合が良いこともあるんですね。

 

まあ、まずは工作を進めてみましょう。

用意するのは0.25mmのドリル。

0.3でもいいと思います。

バリを穴の内側に押し戻せば

穴は勝手に小さくなりますし

表面仕上げの手間も省けます。

 

でも、0.3を全部折ってしまって

手元にないのを忘れていました(泣)

なお、こうした極細のドリル刃の場合は

なにかスペーサーを挟ませておくと

ピンバイスに噛みやすくなります。

 

私のピンバイスは酷使のため

チャックが少しバカになっていて

0.3あたりから滑ってしまうので

0.2、0.25といった刃にアルミテープを小さく貼って

十字のチャックに当てています。

簡単で、快適に使えるようになります(^^)

 

取付寸法は現物合わせです。

先に所定の位置に穴をあけてありますから

今回ピンバイスで貫通させるのは

正真正銘の開孔というよりは

針穴の仕上げという感じです。

くの字に曲げたファイバーを片方の穴に通し、

 

もう片方の穴の様子を見ながら

ぴったりの位置で曲げ目をつけます。

ちゃんと90度にするのは

一旦外してからで充分ですので

ここでは、あくまでもマーキングでOK。

 

ひとつ曲げて寸法が合っていたら

あとはこれを基準に同じものを作るだけです。

 

こちらのコの字も

ヘタなテッポも数撃ちゃ当たる作戦で

たくさん作った中から、

出来のいいものをオーディションしました。

 

それぞれの穴に挿していきます。

そして、浮かせた状態で

車体色と同じクリーム4号を筆塗りします。

 

元々、スケールより少し細めですから

厚塗りくらいが気分的にちょうどいいです。

 

そして乾燥したら適当な高さまで手摺を押し込み、

というより、裏から引っ張って高さを揃え、

裏から接着したら完成です!

今回は、ある特性を活かすべく

ちょっと高めの手摺として

細いぶん、張り出させて目立たせてみました。

スケールより相当出ていると思いますが

こうして遠景として見た場合

意外と雰囲気が悪くないんですね(^^)

 

このあたりは、

接着前に出し入れしてみて

眺めながらお好みで、という箇所かと思います。

 

さ、さんざん勿体ぶった

光ファイバー製の手摺の最大のメリットとは・・

そうなんです、

しなやかですぐ元に戻る、

つまり

いくら触っても気にしなくて良いというのは

持ち運びが多く、

急いで粗末に扱う事の多い私としては

とても大切な要素なんですよね(^^)

 

たとえば脱線したら

ついつい車輪に集中しますから

直そうと思って持ったところに手摺があった・・・

なんて、ザラではありませんか?

 

えっ、私だけ??(笑)

 

そのへんは、人それぞれ価値観や目的で

いろいろな事情があるでしょうから

こんな方法で破損を防ぐという、

頑丈な材料で作るのと逆の発想も

おおいにアリなのではないかと思い

ちょっとご紹介しました次第です(^^)

 

ちなみにこうした手摺の太さは

だいたい25mm程度のものが多いようで

模型としては、Nで0.15mm、

16番クラスで0.3mmくらいが計算値となります。

 

今回は0.25を使いましたので

計算上は少し細い感じがしてしまいますけど

実は、少し厚塗り気味の塗装後の実測は

絶妙に0.3mmを超えるくらいでした。

 

なんと、この細さにして

厳密にはオーバースケール!なんちゃって(^^)

 

正直、取付方法や曲げ方など

工作に改善の余地があると思いますけど

これにて却下という次元ではなさそうです。

次はもっとうまく作ろう(^^)

 

ではまた明日。

もうすぐ完成!

お楽しみに(^^ゞ

 

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

 

美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/

皆様のいいね!とフォロー、

どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

あなたの作品を発表してみませんか?
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!

>>>詳しくはこちらまで!

↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!

きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!

きらめきライト工作 「ピコ&ピコデュアル」編!!

きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!