2020.11.1 変8071レ(DF200-12・DF200-10)

 

今日から11月で、今年も残すところ2ヶ月です。年を取ると月日の流れが、若いころの倍のように感じます。

昨日の天気予報では晴れだったので、白滝のテレビ中継所から俯瞰撮影をしようと予定していたのですが、起きてみると曇っていたので瀬戸瀬駅での撮影に変更しました。

4621Dに間に合うよう7時10分に家を出たのですが、途中からシルバーマークを付けた車が先行しており、センターラインを割ったり反対車線を走ったりでなかなか抜くことができず、瀬戸瀬駅に着いたのは7時30分過ぎでした。

こんな方には早く免許を返納してもらいたいものです。

 

 

ホームに出ると踏切の警報機が鳴っていたので、慌てて跨線橋の階段を駆け上がるとすぐに、4621Dが入線してきました。

 

キハ40-1727です。

 

ギリギリでしたがなんとか間に合いました。

 

今朝はいつもの高校生ではなく、おばちゃんが1人乗車しました。

 

乗車するとすぐに発車していきました。

 

気温が2℃ほどだったので、一旦車に戻り待っていると、1台の車がやって来ました。

車から降りてきたのはブロ友のフクちゃんと2人の方でした。

今シーズン会うのは初めてなので跨線橋で話をしていると、踏切の警報機が鳴り出して8071レが入線してきました。

 

本務機は薄汚れた赤スカ10号機です。

 

赤スカなので救世橋で撮影しなくてよかったです。

 

構内の紅葉はピークを少し過ぎた感じです。

 

72D(特急オホーツク2号)との交換は、フクちゃん達がいつも撮影している側の窓で撮影しているので、いつもと反対側の窓からです。

 

こちら側からもいい感じで撮影できます。

 

曇っているので、72Dとの交換を撮影する分にはいいです。

 

振り返って72Dを見送ります。バックショットも反対側の窓からです。

 

72Dが通過するとすぐに発車しました。後補機も赤スカで12号機です。

 

デジタルテレコンでアップにします。

 

10号車がカーブに入って行くところを見送って、146kpへ向かいます。

 

曇りですが撮影者は昨日より多い12人でした。この時期にこれだけ多いのは珍しいです。

 

15分ほど待っていると、12号機がカーブを抜けてきました。

 

今日は影落ちを気にせず、どこでもシャッターが切れます。

 

昨日よりも更に葉が落ちています。

 

少しでも残り少ない紅葉を入れながら撮影していきます。

 

ほとんど葉が落ちたので、アップで撮影しようかと思ったのですが、少しでも紅葉があると違いますね。

 

これがアップだと紅葉はほとんど入らないと思います。

 

火曜日も撮影に来られるのですが、葉はまだ残っているのでしょうか。

 

カラマツがだいぶ色づいてきたので、来週はここには来ないかもしれません。

 

更に広角で稜線付近の紅葉も入れます。

 

キロポストまで引き付けます。

 

曇って側面が陰にならないので、後補機の10号機を撮影して終了です。

撮影日:2020年11月1日

撮影場所:石北本線 丸瀬布-瀬戸瀬・生田原-金華(信)

撮影機材:OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡ+ M.ZD ED 40-150mm F2.8 ほか

 

ブログランキングにご協力ください。

にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ

にほんブログ村