黒い奴×2 スタート! 大井川鐵道 | 白い帆と蒸気

白い帆と蒸気

鉄道、ほぼほぼ蒸気機関車の記事を中心に時折ヨットの記事も交えて紹介していく予定です。よろしくお願いします。

テーマ:

ついに大井川鐵道に黒い奴のコンビが揃いました。

本来なら4両あるはずですが、2両は未だに動けないようです。

それでも2両体制はコロナ自粛以前の桜の4月5日以来です。

4月5日はC108号機、4日はC11227号機でした。

 

あれから約7か月。

今日は青から黒に変身したC11227号機と8日から営業運転を再開した190号機が揃い踏みの日!

 

そして、今日は水曜日に新たに購入した初めてのフルサイズカメラの試運転日でもあります。

今日は快晴なので朝早く来て掃除洗濯布団干し♪

結局家を出る時間が5分遅く、往路1本目に間に合わない大チョンボ!

ドタバタの1日が始まりました。

 

まずは千頭駅の様子を紹介します。

黒くなった227号機が転車台に入るべく引き込み線に進んで来ました。

ザ!黒光り♪

 

転車台の向こうには190号機が見えます。

数年前までは千頭駅で3両が揃っていたのですが・・・

 

転車台見物で楽しみなのがこの瞬間です。

ここでもザ! 黒光りです。

 

1/15sにトライするも流すのは難しい💦

 

そして今日の本命画像です!

発車を待つ2両揃い踏みの瞬間です!

道路から

そして正面から

奥大井の山は僅かに色付き始めています。

今日は満月でした!