8/12
四国満喫きっぷスペシャル最終日
この日は南風2000系が青統一編成になるということで土讃線へ向かいました
多度津から南風9号に乗車して南下開始!
遠征3日目にして初の2700系です。
阿波池田で普通列車に乗り換えて
到着したのは秘境駅として有名な坪尻駅!
4232D 1001 @坪尻
乗車してきた列車を見送って
41D 特急南風11号 @坪尻
46D 特急南風16号
狙いは46D 南風16号!
思っていたより光線や影が厳しかったですが、一応4灯でゲット!
動画を見ていただけるとわかりますが、雲配給ギリギリでした
4239D @坪尻
このあとにやってくる普通列車で再び阿波池田に戻り
阿波池田からは2000系の43D 南風13号に乗車して土佐山田へ
振り子エラーが激しかったです
土佐山田からは普通列車に乗り換え
橋の中に駅がある土佐北川へ
(↓2020年3月に撮影したもの)
ここから3kmほど歩いて撮影地へ
道中は山影で真夏でもひんやり感じました
2006D+54D 特急しまんと6号+南風24号 @土佐北川〜大杉
到着して間もなく
夕方の光線の中、4灯の2000系が通過!
遠征3日間の〆に相応しい画が撮れたと思っています。
撮影地でご一緒した方と喋りながら、今度は4kmほど歩いて大杉駅へ。
アンパンマン列車の黄色に乗車
打ち上げということで丸亀の一鶴に寄って帰りました。
メモ
2802
2710
2121
2122
2703
2704