出雲市・旧大社駅2020-10-27 14:26:10テーマ:旅行出雲に来てまず立ち寄ったのは「旧大社駅」。 大社駅は、1912年(明治45年)に開業して1990年(平成2年)に廃駅になるまで80年近くもの間、出雲大社の玄関口としての役割を果たしました。営業していた頃は、東京からも直通の急行列車が走っていたそうです。 純和風の駅舎は、国の重要文化財に指定されています。 駅舎内に掲示されている運賃表。廃駅当時からそのままだそうです。 こちらは時刻表。 駅ホーム側にある駅名表示。 駅構内には、D51形蒸気機関車(774号機)が静態保存の形で展示されていました。