ご訪問ありがとうございます。

関東高速鉄道・半日旅は今回が最後となります。

前回はこちら

👇👇👇

 

 

TXのまとめは、つくば駅周辺、つくば-秋葉原乗車記の後、JRとの時刻表、運賃、地図(競合路線)を比較、文末としました。

 

■つくば駅周辺 

※いつもの駅・ホーム観察記ではなく、駅周辺の街並み写真となります。

どうも、狭くて暗い地下空間は苦手で、特に初めての場所では、メンタル崩壊癖(もしくは、乗車打ち切り癖)があるようです。

 

●地上へ出て振り返った時の風景

すぐ脇(写真右側)には、バスターミナルがあります。

1,000円で、東京駅まで1時間、毎時1本、TXの競合です。

 

 

※こちらが、地上へ出てから最初の風景です、前回最後の写真となります。

 

 

●地上出口の風景、町の中心部の感じです。

右奥に、有名なつくばエクスポセンター(世界最大級のプラネタリウム)があります。ここからは、ロケットの先端部分だけが見えました

 

周辺にはショッピング・レストランモールが充実しています。

雰囲気的には、臨海部のお台場のような感じです。

 

隣は交番です。

 

お洒落な建築物の数々

  

 

ホテル(JAL系)もあります。

 

駅周辺のお洒落な街並み、充実した憩いの場

地下駅ということで、地上がイメージできなかったのですが、一旦下車して(地上に出て)、大正解でした!

■14:20発の区間快速に乗車

まだこんな時間でしたが、戻ります。。

 

ソトカフェで、一旦休憩、食事でもとろうかと思ったのですが、すでに守谷-つくばで高速運転を体感、今日の目的は達成してしまったこともあり、緊張の糸が切れそうだったので止めておきました。 行楽地からの帰省ラッシュ時間帯を避けたかったのもあります。

 

地下へ戻り、発車案内標を見ると、次は区間快速で、その次は各停、快速(秋葉原まで46分)は30分近くありましたので、考えることなく改札を通りました。

 

●先頭車両乗車も、先約あり.....

 

発車間際の乗車ではなかったですが、運転席付近は家族連れ(子供二人)が賑やかに騒いでおり、先程のような前面展望の確保は、発車前から諦めました。

また、区間快速ですが、地上駅で通過するのは2駅のみですので、ほぼ各停となります。

 

●高速各駅停車??

 

実際ですが、発車直後から120キロ越えでした!

つくば-守谷は、先程ノンストップで乗車したばかりで、今回は途中4駅停車となりましたが、発車後加速、120キロ到達・数分走行後、あっという間に到着。

これが繰り返された感じです。

 

●3人が並ぶ異様な光景

 

守谷に到着する頃には、座席が半分以上埋まるようになりました。

この頃から、この先の撮影は諦めました。

そして、どの駅からかはっきり覚えていませんが、前面展望付近には、私には初めての光景だったのですが、3人構えていました。

 

1人は先ほどの家族連れの子供一人、もう一人は地元の年配の方(途中でいなくなりました)、そして私と似たような風貌の方です。

 

その方は、撮影されているようには見えませんでしたが、立っている人はわずかだったので、そこにいる理由は明らかです。

 

※利根川の写真

  

 

常磐自動車道の車を、追い抜いているのが分かり、感動しました!!!

 

 

おおたかの森(アーバンパークラインと接続※東武野田線)を発車後も、120キロ越えでした!!

 

南流山(武蔵野線と接続)を発車後も、全く落ちません!!

いや、回復運転気味でしょうか???

この頃は、立っている乗客も増え始めました。

 

八潮からは地下に入りますが、減速感は感じませんでした。

2駅を通過、数分後にトンネルを出て、荒川を渡り、北千住到着です。

 

※荒川の写真、出遅れた感ありますが。。

 

たまたまドア付近が無人だったので、立ち上がって振り返り強行しました。

他が利根川のみでしたので、意地で撮りました。

その姿に驚いた乗客がいてもおかしくないですが、やはり車外とはいえ車内から撮影するというのは、まあ、普通じゃないのかもしれません。

  

 

私が、運転席後ろに3人並ぶのを異様な光景とか、言えないですね。。

 

 

●秋葉原 15:13着 ※乗車時間53分

 

到着後、狭いホーム・地下空間から脱出するように、地上へ向け駆け上りました。

 

ホームは、地下6階ぐらいの感じでした。

 

地上へ出て落ち着きました。

 

TXのホームから、JRの改札口までの乗換時間、全てエスカレーター使用ですが最低5分は必要かと。

 

そして、何か忘れていることに気が付いたのは、山手線車内、でした。

 

TXの車両、1枚も撮影していなかった!!!!

※全駅ホームドアのせい...(言い訳)

 

 

■TXのまとめ

 

本乗車記を進めるにつれ、常磐線との競合や、E531系のTX開業前の導入等、速さ以外についても、JRとの比較が絶対必要であると感じてきました。

そこで、当日乗車した時刻表を元に、運賃や位置関係を可能な限り調べました。

また比較にあたり、両社唯一の乗換駅である北千住を起点としました。

 

まとめると以下2点となります。。

 

TXは、速い!が、運賃も高い!!

JRは、E531系導入と東京延伸で、大成功

①時刻表(速さ)、JRとの比較

 

●TXは、10分毎、区間快速、普通、快速の順番で発車

●守谷発(常総線沿線)は、TXが圧勝も、野田線と武蔵野線は微妙....

●取手以北は、E531系と接続の良さで、JRが大健闘

 

TX  北千住-守谷 快速 22分

JR  北千住-取手 特別快速 25分

※関東鉄道  守谷-取手 各停 18分

 

TX  北千住-流山おおたかの森 快速 15分

JR  北千住-柏 特別快速 16分  

※野田線と接続

 

TX  北千住-南流山 快速 10分

JR  北千住-新松戸 メトロ千代田線・常磐線 19分

※武蔵野線と接続

 

====乗車当日の時刻表===

 

    区間快速   普通   快速
つくば 14:20   14:33   14:41
研究学園 14:23   14:36  
万博記念公園 14:26   14:39  
みどりの 14:29   14:42  
みらい平 14:32   14:45  
守谷 14:38   14:57   14:54
柏たなか   15:02  
柏の葉キャンパス 14:43   15:04  
流山おおたかの森 14:46   15:08   15:01
流山セントラルパーク   15:10  
南流山 14:50   15:13   15:06
三郷中央 14:53   15:16  
八潮 14:56   15:20  
六町   15:23  
青井   15:25  
北千住 15:02   15:29   15:16
南千住 15:05   15:31   15:19
浅草 15:08   15:34   15:22
新御徒町 15:10   15:37   15:24
秋葉原 15:13   15:39   15:26

 

➁地図、常磐線・野田線・武蔵野線との位置関係

 

 

③運賃、JR(競合区間)と比較

 

JR 北千住-新松戸 310円
TX 北千住-南流山 420円
     
JR 北千住-柏 400円
TX 北千住-流山おおたかの森 530円
     
JR 北千住-取手 570円
TX 北千住-守谷 740円
     
TX 北千住-つくば 1,050円

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

最後まで、お付き合いいただき誠にありがとうござます。

 

当日は、当初乗換え路線程度に考えていた常総線のキハや非電化の複線、そしてつくば駅周辺の風景など、速さ以外に驚いたこともあり、乗車記を終えてから、いつものことですが、JRとの比較にはまるなど、終わりが見えなくなりそうですので、とりあえず締めました。

 

速さについては、確かにTXの全線120キロ走行はすごいです。が、自分は乗り心地重視だと改めて気づきました。やっぱり313系で東海道線の沼津-富士が一番好きです。

あと、当日の運賃、数時間で3,000円越えはきつかった。。

 

すいません!!! 終わります...

 

こちらもどうぞ。。

↓↓↓↓↓↓

 

■■■2020年夏の乗車記■■■

 

小海線 HIGHRAIL1375 乗車記

 

小諸-軽井沢-横川-高崎-小川町 乗車記・駅観察記

 

八高線乗車記 思い出の旧非電化区間

 

品川-岡山 12時間乗車記 急行東海号を追憶

 

御殿場線 乗車記 国府津駅 駅観察記

 

沼津駅 築70年ホーム 観察記

 

身延線 乗車記 中部横断自動車道の影

 

赤羽-酒田 11時間乗車 プロローグ

 

赤羽-郡山 乗車記 乗換パニックでグリーン車課金

 

郡山-小牛田 新幹線ワープ 仙台駅ホームの母子の姿

 

小牛田-新庄 鳴子峡の絶景 陸羽東線

 

新庄-酒田 偽りと裏切りの最上川 陸羽西線

 

酒田-新潟 究極の選択 日本海と線路・トンネル