妙見口駅はゴールではない のせ・さんぽ11 | 駅が大好き!misakitty

駅が大好き!misakitty

日本中の駅と空港を旅するmisakittyの空鉄の記録です。
国内の鉄道はほぼ完乗済み、航空は、JGC・SFC取得済み2024年はJGCプレミア資格。

この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。

「のせ・さんぽ」,関西の私鉄,能勢電鉄の乗り潰し記録です。

本日は,妙見線の終着駅までやってきましたよ!

 

当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。

では,ごゆっくり!

 

**********

 
妙見線の終着駅、妙見口駅に到着しましたよ。
ホームは狭いですが、島式の1面2線、保守用の留置線もありますよ。
 
山間の終着駅らしく、上り勾配の先にある駅です。
 
駅名標です。
 
では、駅舎に向かいましょう!
 
この保線作業の車両、とても現役とは思えませんが、どうなんでしょうね。
 
こ、これは…私にはさっぱり分かりません。
終影レンズというんだそうですが、影が映らないのかな?
ネットで検索してもさっぱり分かりませんでしたよ…ちゃんと調べたんですからねえーん
 
末端部です。
よく見たら左側にあるトイレ側もホームになってるんですね。
使われている形跡はなかったです。
 
改札内からホームを見たところです。
PiTaPaの自動改札機ってなんだか古く感じます。
関西では、ICOCAに完全に押されているような気がします。
 
自動券売機は2台あります。
 
駅舎内の壁には木造駅舎らしい痕跡が残っていました。
 
天井の照明は、行灯風?
 
駅を出ると丸ポストがありました。
なんと、ここが大阪最北端の駅だったんですね。
 
この待合室の中は鉄道ミュージアムのようになっています。
コレコレ!!川西能勢口でいつも昼寝をしていた電車!!このカラーでした。
懐かしいなあ、子供の頃の私の地元の鉄道風景で印象に残っているのは、この電車、そして西宮北口のダイヤモンドクロス。
あの頃は良かったなあ、何もかもが平和でしたおねがい
このひと時はメチャ思い出に浸れる時間となりました。
 
さて、駅舎撮影を済ませてしまいましょう。
当然、木造駅舎です。
妙見線クリアですが、のせ・さんぽ、ここで終わっては、能勢電の完乗にはならないのです。
次回に続きます。
 
(令和2年1月、8月訪問)
 
 乗り潰し率
73.579%

73.592%

 

妙見線クリアです!
 

音譜のせ・さんぽ音譜   

 

エントランスはこちら のせ・さんぽ1

モノレールもさんぽ のせ・さんぽ2

この木目の化粧板とグリーンのシートが好き! のせ・さんぽ3

阪急のようで…やっぱ阪急? のせ・さんぽ4

妙見線のたびスタート! のせ・さんぽ5

折り返しはスイッチバックで2回停車? のせ・さんぽ6

猪名川町にある唯一の駅 のせ・さんぽ7

里山風景に浸れる駅 のせ・さんぽ8

トンネルに挟まれた駅 のせ・さんぽ9

リバイバル塗装車もあります のせ・さんぽ10

妙見口駅はゴールではない のせ・さんぽ11 

真夏のしし鍋 のせ・さんぽ12

バス移動します のせ・さんぽ13

のせでんクリア! のせ・さんぽ14