本日の秋田、昨日に続き強い風と雨、そして突然晴れたりの天気です。

 

 

さて、10月17日に行った3回目の磐越西線、これから行かれる方のために、撮影時間を入れて「総集編」という形で載せさせていただきました。

今回の目的地は「吉津トンネル」、「鹿瀬」及び「川吉」です。

 

秋田市4:00発 → 岩城IC→(日本海自動車道(無料))→象潟IC → 酒田みなとIC→(日本海自動車道(480円))→あつみ温泉IC → 朝日まほろばIC→(日本海自動車道(510円))→聖籠新発田IC →(県道14号線)→ 三川駅8:30着

 

 

最初は三川駅周辺で撮影です。  

1-①

五十島駅先(五十島→三川) 10:54

「東下条駅手前のカーブ」や「阿賀の里」にも行ってみましたが、結局、ここ「五十島駅先」のアウトカーブで撮影です。

 

1ー②

吉津トンネル飛び出し(五十島→三川) 10:56  家族が撮った写真です。

なかなかここの場所を見つけることができません。(国道49号線を三川IC方面へ右折し、1KM位行ったところにある特養の手前を右に入った場所でした。)

 

国道49号線の混雑を考えて、磐越自動車へ乗ります。

三川IC →(磐越自動車(270円))→ 津川IC

 

 

2-①

赤堀川橋梁付近(津川→鹿瀬)  11:36

「線路の向こうに動くものが!! 熊かと焦りましたが何と猿でした。」(ここの場所に入る道に黒い大きなフンがあったものです。)

 蒸気機関車 VS 「磐越」猿軍団。

子猿もいます。いずこも蒸気機関車が好きなのですね(笑)。

 

2-② 

鹿瀬駅進入(津川→鹿瀬) 11:37

鹿瀬駅のホームから家族が撮影です。

ここ鹿瀬駅の手前は、荻野駅の手前と同じで煙を出してくれる所とのことです。

 

初めて行く「川吉」に早く着いて撮影場所を見つけたいので、津川ICから磐越自動車へ乗ります。

津川IC →(磐越自動車(540円)→ 西会津IC

 

途中、「利田踏切」や「一ノ戸橋梁」を通過しますが、ここは我慢して「川吉」へ一直線です。

30分以上前に到着、ここへ来られた方の車はまだ少なく、余裕?で撮影場所を見つけることができました。

 

 

3-①

川吉Sカーブ(山都→喜多方) 12:58

木の根元、カーブの奥まで見える位置で撮影です。

もう少しで紅葉、この時期も良いでしょうね。

 

3-②

川吉踏切先(山都→喜多方) 12:59  家族が撮った写真です。

まだ誰もいません。静まりかえっていて本当に「熊」でも出そうです。

(「釜石線」用だった熊よけの「鈴」は付けているのですが・・・・・。)

 

本日はここで終了、秋田へ帰ります。

(秋田市から宿泊なしで、その日のうちに行って帰ってこれるかの試し?(笑)でもありました。)

 

川吉13:00頃 → 会津坂下IC13:30発 →(磐越自動車・日本海自動車道(2380円))→ 朝日まほろばIC → あつみ温泉IC →(日本海自動車道(480円))→ 酒田みなとIC → 象潟IC→(日本海自動車道(無料))→岩城IC → 秋田市18:30着

 

 

14時間30分の旅、上りだけですが3か所(延べ6か所)で撮影することができました。

もう少し慣れると、東新津方面(能代川・早出川橋梁等)、荻野駅付近(利田踏切等)及び会津若松方面(堂島等)をプラスして撮影できるのでしょうか?

なお、季節の景色ももっと入れて撮影したかったのですが、まだその余裕はありませんでした。

 

車の運転、家族と交代でしたので、行ってこれたものです。

 

次は、紅葉の11月に行ければと思っています。

 

 

本日もありがとうございました。

 

 

お身体、大切にしていってください。