先日茂木に用事があって出かけて来ました。
初めはモーノー2号(自転車)で行こうと思っていたのですが天気が怪しいので真岡鐡道利用です。

しかし何ですなー。
益子から茂木までの運賃が560円ですよ。ちょいと往復したら1000円超え。毎度おなじみの引き合いですが、東急ならこの距離乗って250円。
だもん。みんな使わないよ。
どうせ赤字分は税金から補填されるんだったら沿線住民は半額にしちゃおうよ。半額だったらもっと積極的に使いますよ。

てな事を考えながら昼過ぎの列車に乗り込んだらお客さん2人。も七井で降りちゃったので。



わーい、貸し切りだーい。

市塙からお客さんが乗ったので貸し切りは2駅間でしたが、いくら平日昼間とは言えこれはまずいんじゃないの。

てな感じで茂木に着きました。



紅葉にはちと早いですね。

では用事を済ませに行きましょう。

しっかしひっそりしてますなー。



夏祭りの賑わいは何処へやら。
ま、人の事は言えないですけどね。益子の駅前商店街だってそんなもん。

ただ茂木の方が歴史的なものが多く残っているかな。




電話番号が 02856-3- になっている店も多いです。



立派な倉もあるし、



大谷石に似た石造り倉庫も有るけど大谷石よりきめ細かいな。茂木石かな?

旧暦23日がお祭りの日の火防子安地蔵も興味深いよ。



てな感じで町をチロっとめぐってたどり着いたは茂木町役場。



町中にあるのはいいけど、ちと解りにくい場所だし、くたびれてるし。
でも、耐震補強工事中との事なのでまだまだ使うみたいですね。

てか、これらを生かした街めぐりもいいよね。

実は役場を訪れたのもその手の話に微々たるものですがご協力といった次第だったのですが、その話は次回改めて。


さて、用事を終えて3時前に駅に戻ったらJRバスがいました。
ダイヤによると2時に宇都宮からやって来て4時に戻って行くようです。
折り返しまでずいぶん間があるなー、と思っていたら。


折り返し待ち時間中にスクールバスのアルバイトをしていたのですね。
天矢場行きとなっています。芳賀町ギレギレの所まで行くのですね。
うーん。乗ってみたい。
(そういえば県道69号線の話が途中になってたなー)

スクールバスを見送って15時16発の下館行きに乗り込んでみたら。



まだ発車までいくらか時間があるので、1人くらいは乗って来るだろうと思っていたら発車間際に運転手さんが1人乗っておしまい。
駆け込んでくるお客さんを確認する駅員さんの手がむなしく上がりました。

う~む。
でも、考えてみれば鉄道利用は正月以来ですし、この際だから楽しんじゃいましょうか。



結局、多田羅まで貸し切りでした。