■10月2日(金)

 

体育の日が7月に移動したのに会社の公休設定はそのままの為、10月は1日休日がだぶつく事が発覚した。ならばと3連休にし、金曜日はフリーなので近鉄12200系を追いかけてきた。

 

前日に運用を調べると、京都線で数本あるのに対し、大阪線は夕方に1本あるのみ。とりあえず昼過ぎの列車で欲しい画があるので、その後はその時の気分で決める事にした。

 

京都府南部は稲刈りは遅く概ね10月半ばが多いが、今年は猛暑のせいか1週間程早そうだ。そして彼岸花の開花が1週間程遅いので、例年とは異なる景色が見られた。

 

では、この日の撮れ高を…。

 

↑1本目の4両編成。分かっちゃいたけど、11時前で側面に陽が当たらなくなる…。

4006レ 特急 12200系 近鉄京都線 木津川台→新祝園 (京都府木津川市吐師) 2020.10.02

 

↑稲を側面から入れて。「格差特急」が田んぼに映える。

4007レ 特急 22000系+12200系 近鉄京都線 新祝園→木津川台 (京都府木津川市吐師) 2020.10.02

 

↑探し回ってやっと使えそうな彼岸花を発見。関係無い場所には沢山咲いているのに…。

4119レ 特急 12200系 近鉄京都線 狛田→新祝園 (京都府相楽郡精華町北稲八間) 2020.10.02

 

↑秋桜を入れて。個人的に好きな花No.1なのだが、意外と沿線には少ない。

1318レ 特急 12200系 近鉄京都線 新祝園→木津川台 (京都府木津川市吐師) 2020.10.02

 

↑定点観測みたいになってきたが、この日のメインショット。近鉄特急色は本当によく映える。

1419レ 特急 12200系 近鉄京都線 狛田→新祝園 (京都府相楽郡精華町祝園) 2020.10.02

 

結局良いのか悪いのか微妙な出来が多く、若干詰めの甘さが見え隠れするかなという個人的な感想だが、記録としてはこんなもんかもしれない。こういう事があるので、数年前から撮りためておいて良かったと思う。

 

その後、京都線には暫く12200系が来ない為、大阪線に向かう事にした。

 

vol.2に続く。