JR【 谷田川橋梁でロクヨン重連~EF64 1008+1013号機~ 】 | ”舎弟くん”親子鉄の雑記録

”舎弟くん”親子鉄の雑記録

鉄道好きの息子”舎弟くん”の鉄道写真と、
乗り物好き親父の雑記録をボチボチと・・・
不規則な毎日&学業によりマメな更新は出来ませんが、
宜しくお願い致します。

2020年 9月22日(火)

 JR中央西線 谷田川橋梁  撮影記録です。

 

名古屋・四日市方面遠征出撃の続きです。

R東海 名古屋車両区付近で撮影後、

中央西線の谷田川橋梁でロクヨンタンカーを撮影します。

 

名古屋へ来たなら、ロクヨン総括は撮りたいですからねネ。

(10:55)エンド揃いのロクヨン更新色で来てくれました♪ EF64 1008+EF64 1013号機

ガーター音とブロア音の組合せも良いモノですね(^^♪ 石油返空列車 6088レ

 

ロクヨン以外に撮った列車も。

(10:44) 383系 特急"しなの"後追い。貫通型の落ち着いた お顔も好みです(^^)

 

(10:52)ロクヨンが来る直前の普電。

普電とはいえ、多くの同業者さんの練習撮りのシャッター音が響き渡ります(^^;。

 

30分も滞在しないで、移動します。

タンカー6088レが稲沢で機関車交換している間に、

先回りします。車DASH!

 

 

ご覧頂き、有難うございました。m(_ _)m