こんにちは。

 

 JR四国「藍よしのがわトロッコ」に乗ってきた話の後編です。

 

 前編(①)は、下記をご覧ください。

 

 12時10分、「貞光駅」に到着しました。

 

 今回初の試みで、沿線ガイドをオンライン生中継でやる企画がありました。沿線ガイドをやってくれるのは、地元「つるぎ高校」の皆さんです。

 テレワークアプリ「ZOOM」を使い、学校・中継先・トロッコ車内のお客様を繋ぎます。車内の端末は、ポケットに入っていた「iPad」を使用します。

 只この企画は、本日限定です。往復で「貞光駅」~「阿波池田駅」で、行われました。

 また、車内には担当の先生も乗車されていますので、随時フォローをして頂いてます。

 

 

 端末と一緒に入っていた、設定シートを見ながら、「ZOOM」の設定をすると、

 

 ↑準備完了です。後は、学校からの映像を待ちます。

 

そして、

 

 「つるぎ高校」からの映像が届きました。

 

 が、その前に、「貞光駅」出発後、直ぐに「つるぎ高校」傍を、列車が通過します。本日は、「経理部」の生徒さんが休日登校して、グランドで手振りをしてくれるそうなので、乗客全員で「手振り」を行いました。

 ↑雨の中、ありがとうございま~す。

 

 通信は、モバイルWIFIを使っているので、チョット不安定ですが、何とか繋がってます。また、音声は車内放送設備に繋いでいるので、よく聞こえます。

 

 随所で、各地からの中継に切り替えて、沿線の今の状態を伝えてくれます。

 ↑「うだつの町並み」からの中継中です。

 

 確か、3か所ぐらいからの中継があったと思います。まあ、繋がらない時もありましたが、初めての試みです。皆さん頑張ってましたよ。

 

 リアルタイムでの沿線の状況が分かるので、この試みはとても面白い企画だと感じました。

 

 

 

 ↑「美濃田大橋」です。

 

 「阿波池田駅」到着前、1番のご婦人から、記念撮影用のボードをお借りし、記念撮影です。

 ↑私の後ろにおられるのが、つるぎ高校の先生です。

 

 そして、13時丁度「阿波池田駅」到着です。

 

 車両は一旦待避線に移ります。

 

 

 

 

 下車後にも、車両の写真を撮ったので、載せておきます。

 

 ↑1号車の「号車表示」です。

 

 ↑2号車の表示です。

 

 ↑藍の絞り染めをモチーフにした、水玉模様です。

 ヘッドマークの「藍」の文字は、徳島県阿南市在住の書家 「天羽 汕景(あもう さんけい)」氏に「藍の墨」を使って、列車イメージを基に、この列車のために作成して頂いたみたいです。

 

 ↑藍(Ai)の字体を、阿波踊りの躍動感に見立てた、シンボルマークです。

 

 なお、車両の反対側は、色のグラデーションが反対になっています。文字も、ローマ字と日本語が反対になっていました。昨日の記事の訂正です。

  ↑イメージ図です。(両側の写真を撮れていませんでした。)

 

 参考まで、列車の停車・通過時間を記載しておきます。

 

 撮り鉄の皆さん、参考にしてください。

 

 上りの乗車迄、1時間半以上あります。天気が良ければ、池田の「たばこの街」を見に行くのですが、今回は体も冷えているので、コーヒータイムにします。

 

 今回訪れたのは、「JR四国」が開業した、宿泊施設「4S STAY 阿波池田駅前」の1階「heso salon」です。

 

 1階の一部と、2階が宿泊施設になってます。ホームページは、 こちら です。

 

 店内には、2000系気動車の車輪や、ブレーキハンドルがインテリアに使われています。また、一部のテーブルの椅子は、2000系の座席をそのまま使っています。

 

 

 

 ↑カフェオレを頂きました。

 

 体も暖まったので、駅に戻りました。

 ↑雨は止む気配はありません。

 

 ❹阿波池田駅 14:39発 → 徳島駅 17:06着。

 藍よしのがわトロッコ かちどきの風 2号車3番D席。

 

 

 ↑完全装備の方もいました。

 

 出発です。

 ↑ブレブレの写真しか撮れませんでした。 

 

 上り便は、既に遠隔ガイドは始まってます。しかし、トロッコ車両では、Wi-Fiが届かず、通信できませんでした。そこで、自分のスマホにテザリングで接続し、映像を楽しみました。

 

 私は、全ての時間を「トロッコ車両」で過ごしました。ほぼ修行の状態ですね。

 

 そして、「貞光駅」到着前、「つるぎ高校」のグランドを再度通過します。今回も「経理部」の生徒さんが手を振って頂きました。

 ↑雨の中ありがとうございます。

 

 ん?前列右端の生徒さん。足元が……。

 

 ↑裸足ですよね。ひゃ~!。大丈夫?

 

 ↑「貞光駅」で14分間停車です。

 

 天気が良ければ、ホームに降りるのですが……。

 

 出発後、ガイドさんが写真撮影のボードを持って、トロッコ車両に来てくれました。記念撮影です。

 ↑同テーブルの方々です。皆鉄道ファンでした。

 

 左の方は「愛知県」から来られ、「バースディきっぷ」で、伊予灘などを乗ってきたみたいですね。

 右の方は、姫路から「サンライズ瀬戸」で、この列車のために来られたようです。ただ、サンライズ瀬戸の琴平延伸が中止になり、高松からは特急で琴平迄送って貰ったらしいです。到着後、即帰宅らしいですね。

 

 知らない方とも、共通の話題で仲良くなれるのも、観光列車の醍醐味ですね。

 

 皆さん、平気な顔をしてますが(え?顔が見えない?)、じつは、終始寒さに震えてます。停車の度、「暖か~い」と、喜んでました。

 

 

 

 ↑「小島駅」で、ゆうゆうアンパンマンカーと交換です。

 

 今回乗車の車掌さんは、とても明るく、楽しい方でした。通過列車の情報や、裏話なども乗客と楽しくお話してました。鉄道ファンのお子さんとも、ちゃんと応対してましたよ。

 

 この「小島駅」でも、

 

 車掌さん「もうすぐ、アンパンマンの列車が通過しますよ~。撮影の準備はいいですか~?」

 

 高速通過後、

 

 車掌さん「すみませ~ん。速すぎましたね~。ゆっくり走るように言いたいのですが、私も宮仕えの身なので、できませ~ん。」

 

 車内は寒いですが、心は温かくなりました。

 

 ↑「テーブル」も、以前のままですね。

 

 ↑「座席番号シール」も、貼り直した跡はありません。

 

 ↑「天井」は、塗り直してますね。

 

 ↑北の空が徐々に明るくなってきましたが、寒いです。

 

 16時47分、「石井駅」到着です。気動車側に戻ります。

 

 ↑あ~。暖か~い!。一息つけました。

 

 そして、17時06分「徳島駅」到着です。

 

 同席の方や、「あぁるびぃ」さんとも、ここでお別れをしました。

 

 お疲れさまでした。ありがとうございました。

 

 なお、乗車時2つの物を頂けます

 

 ⒈記念乗車証

 ↑表です。

 

 ↑裏には「スタンプ」が押せます。全て「藍色」ですね。

 

 ⒉沿線ガイド。見所や停車時間が書かれてます。

 ↑表紙です。「かちどきの風」も同じ物です。印刷ミスらしいです。

 

 

 

 

 

 ↑「夜明けのものがたり」風ですね。

 

 今回、車内販売で買った物。

 藍染めキーホルダーです。

 ↑品によって染具合が違います。お好みの物が選べますよ。

 

 ③さあ、帰りましょう。

 

 徳島駅近くで夕食をとり、また「徳島線」で、「阿波池田駅」に向かいます。買った切符が、徳島県内のみなので、高徳線経由は高くつきますので。

 

 ❺徳島駅 17:57発 → 阿波池田駅 19:17着。

 特急剣山9号 185系気動車 自由席。

 

 

 ↑本日3度目の「阿波池田駅」です。

 

 ❻阿波池田駅 19:46発 → 琴平駅 20:13着。

 特急南風26号 2700系きいろいアンパンマン列車 自由席。

 

 

 

 無事に「琴平駅」到着です。

 

 体が冷え切ってます。速く帰って、お風呂に入ります。

 

 なお、10月19日現在、体調は万全です。風邪の兆候もありません。

 

 ありがとうございました。