『旅行業界最大手のJTBが国内店舗の改革に乗り出す。2019年度当初に480あった国内店舗...2020年10月18日(日)テーマ:都電散歩 この投稿をInstagramで見る 『旅行業界最大手のJTBが国内店舗の改革に乗り出す。2019年度当初に480あった国内店舗をおよそ5年かけて2割減らすとともに、オンラインでの接客を活用し、既存店舗の規模も見直す考えだ。新型コロナウイルスの影響で業績悪化に苦しむ中、コスト削減とともにデジタル化も進めて効率的な店舗運営に切り替える。』 続く続く?? 倒産ではないっす。営業所が2割減らすらしい。 約48カ所の約100軒やな!! 天下のJTBさんす。 五輪で大損だろうな?? 国内旅行 海外旅行 現地法人が300社でヨーロッパ本社で会議? スタッフ含めて600人が世界各国で集まってくる。 一国経費が100万円で300社で予算が軽く三億円!! 年に四回で12億円あ!!!! ホテル代と食事代と本社が負担???? もうテレワークがもうあったりまえで十分仕事ができてる。 先進国はリモートワークとなる。 無駄な経費の削減が普通になってる。 5Gになるのが遅い日本は『超超後進国』(爆笑) ちび太aso GOTOトラベル・イート!!! 国会の会議もテレワークだな!!! おらが村の講演会の会議もテレワークっす。 桜をテレワークで見れば良い??? マイナンバーと運転免許が紐づく。 イータックス基本で都道県がデジタルでつながって、くる方向??? もちろんアナログ専用の部分も対応する。 スーパーの自動レジだな!!! 時代が変わる。 67歳ちび太asoの助平さが昔から変わらんっす。 捕まらなくてハッピーハッピー?? (爆笑) あそうちゃん(@kajiwara777)がシェアした投稿 - 2020年Oct月18日am3時44分PDT AD