こんにちは。

今日はED75機番シリーズの第96回、143号機を取り上げます。長く貨物列車牽引に活躍した機関車です。

 

ED75 143[福] 1968年落成 →[仙]→[盛] 1968~ →[青] 1978~ →[盛] 1980~

登場した1968年には福島-仙台-盛岡 と目まぐるしく配置区が変わったようです。その後も異動があって盛岡配置で国鉄民営化を迎え、JR貨物へ継承されます。

 

最初の撮影はJRになってからのこの1枚でした。重連でコンテナ貨物列車を牽引して行きます。

1989/04 東北本線(以下同様) 好摩-岩手川口 3083レ

 

同じ区間、重連コンテナ貨物と上と同じですが、朝早く通過の列車、朝陽にボディーがてかッと来ました。コンテナ積載はスカスカ、カマ次位の1両には国鉄保冷コンテナC95が並びます。

1990/03 好摩-岩手川口 3061レ

 

ネガの粒状荒さが出てしまっていますが、サイドを流していました。ナナゴーのサイドビューも結構好んで撮っていました。屋根の高圧機器群、左側前面にはKE77開放栓ケーブルの様子も分かります。

1990/11 平泉-前沢 3085レ

 

上りコンテナ貨物です。奥の方まで連なる長大編成を単機牽引します。小さい車体にめい一杯機能の詰まった力持ち といった感じです。120号機に無かった上り方のKE77開放栓撤去跡、この機関車にはありますねー。貫通扉右下の四角いプレートです。

1991/04 前沢-平泉 3064レ

 

この後143号機の写真はパッタリ無くなり、7年経って姿を捉えられました。

この間全検を受けた筈ですね。貫通扉の”感電マーク”が無くなっています。シロガマを従えてやって来ました。

1998/11 豊原-白坂 4093レ

 

1999年には[長] 長町機関区へ転属して活躍を続けます。143+82の重連です。転属同日に仙台機関区に改称されたようですが、[長]の区名札を入れていました。2000年[仙貨]移転までの約1年間だけだったと思います。Blog用の写真からはちょっと厳しいですが、原画から判読できます。後ろのヒサシ付き82号機も[長]です。

1999/05 渋民-好摩 3095レ

 

雪の奥中山にて。オリジナルの赤2号塗装時代は兎に角重連コンテナ貨物牽引の姿が多かったです。

1999/12 奥中山-小繋 3067レ

 

峠道をサミットへ向けて上がって行く上り貨物です。ここは23‰程の勾配区間、次位機関車からコンテナ数両まで足元が煙って見えます。砂撒きしつつの登坂だったかもしれません。

2000/05 小鳥谷-小繋 3058レ

 

2001年に土崎全検を通ってシロガマ化されます。出場間もない頃の撮影と思われます。

この列車、スジが無い筈の時刻にやって来ました。臨時の輸送?列車の遅れ?他の列車は遅れていませんでした。

2001/03 矢吹-鏡石 列番不詳

 

シロガマ化後、今度はタンク車など車扱貨物ばかりになります。というかあまりシャッターを押していなかったのかも知れません。シロシロの重連、次位が143号です。

2003/12 前沢-平泉 1070レ

 

まただいぶ撮影しなかった期間があって、2006~07年頃再び全検周期を迎えたことでしょう。今度は白塗装が裾廻りだけの”帯ガマ”化されて活躍を続けます。写真は以前記事にした”謎の工臨”を牽引する姿です。郡山への入場回送ではないか?とEH500クマイチさんよりコメントを頂きました。

2009/02 白石-越河 工9562レ

 

同じ列車を143+140号機で牽引します。”機番シリーズ”なのでできるだけ車番の分かるカットをUpしていますが、この時はヨ8000、チキ6000が連なっていました。これが143号機の走りを撮影した最後です。

2009/05 金谷川-松川 工9562レ

 

もう1枚写真が残っていました。仙台総合鉄道部[仙貨]で休む143号機(手前)です。この頃は岡山在住だったのでどうやってここへ行ったのか?奥の1039号機が復活しそうだという話を聞いて、東京出張のついで?に無理して行ったのかも知れません。震災の1週間ほど前、この後まさかあんなことが起ころうとは夢にも思わず、金網越しに撮影していました。(金網にレンズ先端を出来るだけピッタリ付けて撮影しています。)

2011/03 仙台総合鉄道部(東仙台信号所)

 

ということで貨物のナナゴーの中では最も遅くまで活躍した機関車と思われます。しかし震災の影響で2012年3月には保留車となり、その後廃車されたものと思われます。廃車の時期はよくわかりません。

長い間走った機関車ですが、不思議と赤2号時代も含めてコマ数は少なかった..しかしコンテナ、車扱 と活躍の姿を記録できた1両でした。

 

機番表です。白抜きの機番はUp済です。サイドメニューのテーマ”ED75機番シリーズ”をクリックいただくとこれまでの記事が一覧表示されます。

 

以上ED75 143 機番シリーズ第96回 最後までご覧いただきありがとうございました。

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 写真ブログ 鉄道風景写真へ にほんブログ村 鉄道ブログ 電気機関車・ディーゼル機関車へ  Blog村へのリンク

 

イメージ 14 鉄道.comへのリンク(Blogページへ)