豊岡駅311
 

JR西日本山陰本線 豊岡駅
(Pentax K-1・HD PENTAX-D FA24-70mm・F6.3・1/60秒・2020.8.11)


『列番Dの旅』3日目の8/11。
その11では京都丹後鉄道で丹後の車窓を楽しんで豊岡までやって来ました。


☆JR西日本山陰本線・播但線
豊岡→姫路 6Dはまかぜ6号大阪行き 95.1km

豊岡での乗り継ぎは40分ほど。日の入りには1時間半ほどありますが、雲行きが怪しいです。
駅前で一服したらJRの改札を入ります。
豊岡駅304豊岡駅308
豊岡は江戸期に柳行李の生産が盛んになり、そこから発展してかばんの町となってます。
駅のホームにもカバンの自販機が設置されてますよ。
豊岡駅430
電化区間になりますから「はまかぜ」に乗ります。
豊岡駅314
では出発。カニ爪の付いたキヤ143の姿も見られました。
豊岡駅825豊岡駅826
山陰本線は円山川の流域を遡ってゆきますが、ずっと左岸を進み渡るのはすべてその支流。
市街地を抜ければ田んぼが広がります。
豊岡~江原829豊岡~江原830
江原に停車すると豊岡盆地も尽き、やや広めの谷を進みます。
江原~八鹿838
ポツポツと降りだしていた雨は八鹿の手前辺りから激しくなってきました。
江原~八鹿846八鹿~和田山850
さらに激しくなりましたが、和田山盆地に入ると雨雲を抜けて和田山に到着です。
八鹿~和田山855和田山駅859

和田山からは播但線に直通。架線に別れを告げます。
和田山駅861和田山~生野864
そして円山川とは針路を同じくします。
和田山~生野868
やはりずっと左岸を進み、渡るのはその支流。
和田山~生野871和田山~生野323
"神出鬼没"で訪れたことのある新井(にい)を過ぎると谷は細くなり、上り勾配はキツくなってゆきます。
和田山~生野876
結局本流は一度も渡ることなく、
最後は国道312号線、播但連絡道と絡み合うように生野峠へ。
和田山~生野883和田山~生野885
トンネルで峠を越えると播磨国に入って生野に停車。
生野駅887
水系が変わって市川沿いをどんどん下ってゆきます。
生野~寺前890生野~寺前892
かつての急行「但馬」を踏襲して寺前福崎と停まってゆきますが、寝落ちしてました。
気がつけばもう姫路平野まで下りてきていて西の山に日が沈みかけてます。
福崎~姫路324
市街地へ入ると高架に上がり、姫路城を西に見たあと山陽本線へ合流。
福崎~姫路331福崎~姫路337
そして姫路に到着です。向かいのホームから「はまかぜ」を見送りましょう。
姫路駅437姫路駅343
あとはお約束の「えきそば」。お店はおあつらえ向きにキハ仕様になってます。
姫路駅440姫路駅441
姫路城を拝んだら、実家に帰って4日目に続きますよ。
姫路駅344

 

 

----------To be continue♪----------

 


関西の旅記録目次はこちら


鉄道コムに参加してます。
この記事が面白いと思った方は
鉄道コム
ぜひポチッとお願いします。