鉄道の日である今日は、プラレールの日に制定されているほか、鉄道博物館開館など様々な出来事がありました。
2019年に60周年を迎えた「プラレール」で初めての電動車両が10月発売であったことと、10月14日が「鉄道の日」であることから「プラレールの日」と定められました。
今日に纏わる鉄道出来事をざっと紹介させていただきます。

【日本初の鉄道が開業】
1872年10月14日に、日本初の鉄道が新橋駅(現:汐留駅)~横浜駅(現:桜木町駅)間で開業しました。これを記念して1922年10月14日に「鉄道の日」と制定。

【桜井線全線開通】
1899年10月14日に、桜井線 奈良駅~京都駅間が正式に開業し全線開通となりました。

【西武鉄道5000系デビュー】
1969年10月14日の西武秩父線開業と同時に、初代レッドアロー5000系の営業運転が開始しました。

【「エレガンスアッキー」デビュー】
1985年10月14日に、国鉄 秋田鉄道管理局(現在のJR東日本 秋田支社)がキハ28・キハ58を改造したジョイフルトレイン「エレガンスアッキー」の運転が開始しました。1997年に廃車。
キャラクターの「アッキー」は今もドアステッカーなどに使用されています。

【JR若桜線三セク化】
1987年10月14日に、JR若桜線が廃止となり第三セクターの「若桜鉄道」へ移管されました。

【札幌市営地下鉄 東豊線延伸開業】
1994年10月14日に、札幌市営地下鉄 東豊線 豊水すすきの駅~福住駅間が延伸開業しました。

【パスネット導入開始】
2000年10月14日に、関東私鉄22社局共通の磁気カード「パスネット」が17社局で導入開始しました。交通系ICカードの普及によって販売終了、2008年3月14日で自動改札機の対応終了。

【JR四国2000系アンパンマン列車運行】
2000年10月14日に、JR四国2000系「アンパンマン列車」の運行が開始しました。
運行開始20周年の節目を迎える直前の2020年7月18日に引退、2700系「アンパンマン列車」にバトンタッチされました。

【阪急電鉄9300系デビュー】
2003年10月14日に、阪急京都線で9300系が営業運転を開始しました。

【鉄道博物館開館】
2007年10月14日に、JR東日本創立20周年を記念して、埼玉県さいたま市大宮区に「鉄道博物館」をオープンさせました。

【相模鉄道 旧7000系引退】
2019年10月14日に、相鉄本線 相模大塚駅構内で、相鉄・JR直通線開業イベントを兼ねた旧7000系&12000系撮影会をもって引退となりました。
マイナーチェンジ版の新7000系も置き換えが進んでいます。

今日はこれらの出来事がありました。
今年は日比谷公園で毎年恒例となっていたイベント(台風・コロナにより2年連続中止)など多くが中止となりましたが、トラブルを引き起こす悪質な鉄ヲタが増えた事もあって、このまま来年も開催されないイベントが増えてしまうのではないかと危機感を感じています。
どうか来年は平和な鉄道の日となりますように新幹線(※ポスターは2018年のもの)

そして昨日のMOS試験(Excel2019)の結果は・・・
見事に
合格しましたウインク

応援して下さった方々に厚く御礼申し上げます。これからもスキルアップに励んでいきますよウインク

既に次に取る資格を決めてるんですがねアセアセ

今回も最後までご覧下さり、ありがとうございました。

鉄道コム