折り返しはスイッチバックで2回停車? のせ・さんぽ6 | 駅が大好き!misakitty

駅が大好き!misakitty

日本中の駅と空港を旅するmisakittyの空鉄の記録です。
国内の鉄道はほぼ完乗済み、航空は、JGC・SFC取得済み2024年はJGCプレミア資格。

この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。

「のせ・さんぽ」,関西の私鉄,能勢電鉄の乗り潰し記録です。

本日は,山下駅の不思議なスイッチバックのお話です。

 

当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。

では,ごゆっくり!

 

**********

 
多田駅から、さらに北上です。
 
あれ車両基地?
 
意外と立派な車両基地があってびっくりしました。
車両基地があるのは平野駅の手前。
能勢電鉄の本社があるのも、この平野駅です。
 
駅名標には、ムーミンの家みたいなイラストがありますが(分かるかな?)
このオウチ,三ツ矢塔と呼ばれるもので,妙見線の沿線にあります。
この平野、平野水という炭酸水の発祥の地です。
この炭酸水こそ、現在の「三ツ矢サイダー」のこと、つまり三ツ矢サイダー発祥の地が、この平野です。
それ以前は、炭酸泉のある鉱泉で有名だった平野、鉱泉も平野水も現存していませんが、その思い出を駅名標にしてるのです。
 
平野駅は、車両基地を設置していることもあって2面3線の構内を持っています。
構内が広いだけでなく,通勤特急、日生エクスプレスも川西能勢口の次の停車駅は平野駅です。
ただし、当駅始発・終着の区間運転列車はありません。
 
平野駅の次は一の鳥居駅ですが、この区間は国道173号線の4車線化に伴って新線に移設された区間です。
 
途中に、平野駅の駅名標イラストに見られる、ムーミンの家、じゃなくて三ツ矢サイダー発祥の地の記念建築物三ツ矢塔を横切り、新名神高速道路とクロスします。
 
新線区間にはトンネルもあり、山間ルートになってきた感がします。
一の鳥居駅到着です。
 
構内から見える景色も山って感じになってきました。
 
次は畦野駅、日生エクスプレス停車駅のため8両対応のホームがあります。
 
そして、日生線と妙見線の分岐駅山下駅に到着です。
ここで下車します。
 
上は日生線の駅名標、下は妙見線の駅名標です。
 
駅構内で、左右に分かれる形になっている両線。3面4線の構内の、左側が妙見線、右側が日生線の構内となっています。
 
路線分岐の根元を見るとときめいてしまいます。
 こんなところもちょっと変わってると自覚しているのですが…
 
ここで妙見線の列車から日生線の列車に乗り換えるのですが、せっかくなので駅訪問をしてみましょう。
高架駅なので、高架下に改札口があります。
 
 駅前です。
比較的、宅地開発されてから年月が経つようで、新旧混在のビルや住宅街ならぶ駅前となっていました。 
 
振り返って駅舎です。
高架駅となったのは昭和51年のこと、日生線開業の2年前でした。
昭和を感じさせる高架駅となっています。 
 
では駅舎には戻ります。
 駅業務部分ではオリジナルグッズの販売も行われています。
 
そのほかわずかながら店舗もあります。
 
駅舎以外の高架部分は駐車場として使われています。 
 では、ふたたび構内に戻ります。
 
改札にずらりと並んだパタパタ式発車標、ワンダフル!
 1、2号線が日生線、3、4号線が妙見線です。
 
ふたたび、構内へ。奥が川西能勢口方面です。
左の車両は、妙見口から川西能勢口に直行する列車です。
右の車両は、川西能勢口から日生中央へ直行する列車ではなく当駅折り返しで日生中央に戻る列車?
実は、日生中央から当駅の折り返し列車は、いったん右端から2番目の2号線に停車して、乗客を降ろしたあと、2号線とは島式構造の3号線に停車した川西能勢口発妙見口行きの列車からの乗換客を乗せると、 写真の位置まで移動し、スイッチバックで1号線に入線して、当駅からの乗客を乗せて日生中央に戻るというシステムになっています。
 
これは、当駅の日生線の日生中央方に切り替え線がないためですが、川西能勢口方面からの乗換客にとっては、とても便利なシステムだと思います。
 
ひとつの列車に同じ駅で2回乗車できることになるわけですが初めて目の当たりにするとびっくりしますよね。
 
 
(令和2年1月訪問)
 
 乗り潰し率
73.455%

73.507%

 

妙見線のクリア、いったんここで休憩です。
 

音譜のせ・さんぽ音譜   

 

エントランスはこちら のせ・さんぽ1

モノレールもさんぽ のせ・さんぽ2

この木目の化粧板とグリーンのシートが好き! のせ・さんぽ3

阪急のようで…やっぱ阪急? のせ・さんぽ4

妙見線のたびスタート! のせ・さんぽ5

折り返しはスイッチバックで2回停車? のせ・さんぽ6

猪名川町にある唯一の駅 のせ・さんぽ7

里山風景に浸れる駅 のせ・さんぽ8

トンネルに挟まれた駅 のせ・さんぽ9

リバイバル塗装車もあります のせ・さんぽ10

妙見口駅はゴールではない のせ・さんぽ11 

真夏のしし鍋 のせ・さんぽ12

バス移動します のせ・さんぽ13

のせでんクリア! のせ・さんぽ14