今回は2年前の2018年10月9日から12日まで、秋の乗り放題パスを利用して1人旅した模様をお送りします。(最終日は夜行高速バス利用)

4日間におよぶ旅の総集編につき長くなりますが、お付き合いいただけると幸いです

イメージ 1

秋の乗り放題パス(7,710円注意当時)は、10月6日~21日まで有効、JR全線の普通・快速列車・BRT・JR西日本宮島フェリーが3日間乗り降り自由の切符です。(新幹線・特急利用時は、別途乗車券・特急券を購入して下さい)

イメージ 2

青春18きっぷと異なる所は、利用初日から3日間連続して、利用しなければならない点で、日割り計算すると18きっぷより若干割高になります。(詳しくはJR各社HPをご確認下さい)

度重なる台風で、旅に出られるか前日まで心配していましたが、無事に旅を全うできました。

2,106Kmにおよんだ、4日間の旅の軌跡をどうぞご覧下さい。※移動距離は徒歩移動なども含む
..........................................................................
【凡 例】 

→ 鉄道 - 夜行バス ***タクシー
---レンタサイクル ・・徒歩

🌟観光ポイント 📷撮影ポイント
🍜食事ポイント 🏨宿泊先
.........................................................................

【10月9日(火)】1日目 / 移動距離 885Km

地元駅 5:12発→(西武池袋線 快速 IC 432円)→池袋 5:55着 / 6:03発→(JR山手線内回り)→品川 6:32着 / 6:43発→(JR東海道線)→熱海 8:20着 / 8:23発→(JR東海道線)→沼津 8:41着 / 8:44発→(JR東海道線)→浜松 10:53着 / 11:03発→(JR東海道線)→豊橋 11:37着 / 11:50発→(JR東海道線 新快速※大垣から普通 米原ゆき)→大垣 13:17着 / 13:42発→(JR東海道線)→米原 14:17発 / 14:20発→(JR東海道線 新快速)→野洲 14:45着 / 14:59発→(JR東海道・山陽本線 新快速)→相生 17:26着 / 17:28発→(JR山陽本線)→岡山 18:39着 / 19:04発→(JR伯備線・山陰本線 エル特急やくも25号 乗車券2,590円、指定席2,680円)→米子 21:22着・・ビジネスインよなご🏨2,700円

イメージ 3

5:12 最寄り駅から西武池袋線で池袋へイメージ 4

6:43 品川から長~い普通列車の旅が始まる

イメージ 5

初日だけ天気に恵まれ、列車からは小田原あたりの海が綺麗に見られました晴れ

イメージ 6

8:23 熱海駅からJR東海のエリアに突入、米原駅まで列車を5本乗り継ぐ過酷なエリアへ(※実際には4本、私にとって西日本へ行く時の難所)

イメージ 74

弁天島駅付近は列車から浜名湖が見えます

イメージ 7

13:20 大垣駅前で一服、岡山はまだ遠しアセアセ

イメージ 8

14:45 新快速に野洲から相生まで約2時間半乗りっぱなしアセアセ

イメージ 9

巨大板チョコが目を引く明治製菓大阪工場前を通過、これを見ると大阪に来た実感が湧きますねルンルン

イメージ 10

19:04 岡山駅からエル特急やくも25号で米子へ 

イメージ 11

乗り放題パスは、新幹線や特急が利用不可なので、予め乗車区間の乗車券と特急券を別に購入

イメージ 12

岡山駅の駅弁「桃太郎の祭り寿司」(税込1,000円)を購入。コテコテの駅弁しか売ってませんでした・・・

イメージ 13

21:22 米子駅到着

イメージ 14

「ビジネスインよなご」で1泊

イメージ 15

設備は古め(部屋のエアコンは新しめでした)、風呂・トイレ共同ですが、ミネラル温泉に24時間自由に入れたり、宿の雰囲気がアットホームな所は良かったですグッ
-------------------

【10月10日(水)】2日目 / 移動距離 393Km

ビジネスインよなご・・🌟賀茂神社天満宮・・米子 5:31発→(JR山陰本線)→松江 6:01着***松江しんじ湖温泉駅---🌟しじみ館---🌟お湯かけ地蔵尊---📷一畑沿線ポイント 8:03出発---🌟宍道湖---🌟松江城公園---松江しんじ湖温泉駅***🌟松江大橋***松江 9:02発→(JR山陰本線 快速アクアライナー)→来待 9:16着・・📷山陰迂回貨物など・・来待 12:03発→(JR山陰本線 快速アクアライナー)→玉造温泉 12:08着 / 12:53発→(JR山陰本線・伯備線 特急やくも18号 乗車券1,940円、指定席2,350円)→新見 14:37着 / 15:50発→(JR伯備線)→倉敷 17:11着・・🍜カレーハウス神戸屋・・🌟倉敷美観地区・・倉敷 19:22発→(JR山陽本線 快速サンライナー)→岡山 19:36着 / 20:13発→(JR瀬戸大橋線・予讃線 快速マリンライナー61号)→高松 21:07着・・🌟高松城・・高松 22:25発→(JR予讃線・瀬戸大橋線 快速マリンライナー70号)→岡山 23:30着・・🏨ネットカフェ 23:45入店(シャワー代含め1,930円)

イメージ 16

4:45 夜明け前に賀茂神社天満宮で参拝

イメージ 75

宮水で清めてから、東方の伊勢神宮・賀茂別雷神社・北野天満宮・伏見稲荷神社等を遥拝した後に、↑写真の遥拝所の下をくぐり、次に西方を向いて元来神体山である賀茂三笠山(米子城跡)・出雲大社・日御碕神社等を遥拝し、再度くぐってから神社へお参りするというのが、この賀茂神社天満宮での参拝方法みたいです。(暗くて分からないので、くぐる前後に道路側へ遥拝しました)

イメージ 76

一般的に、夕方や夜の参拝はNGとされていますが、夜は神様に一番近付ける時であり、想いが強い願いがある時に直訴できる時間帯なんだそうです。

イメージ 17

5:31 米子駅から松江駅へ移動

イメージ 18

6:05 松江駅からタクシーで松江しんじ湖温泉へ(運賃:920円)

イメージ 19

一畑電車 松江しんじ湖温泉駅でレンタサイクル(電動アシスト500円)を借りて撮影ポイントへ

宍道湖と絡めて一畑電車を撮影、ハロウィーン仕様になった元東急1000系は「ばたでん」の顔として馴染んでいる感じでした

イメージ 61

一畑電車へ移籍して20年以上経った今も元京王5000系は現役バリバリキラキラ

イメージ 60

線路沿いには「お湯かけ地蔵尊」があります

イメージ 67

「お湯かけ地蔵尊」で、お湯をかけて手を合わせれば、健康と幸せになれるという言い伝えが残されています

イメージ 21

お城フェチには、たまらない松江城。端正な姿が実にいい。早朝と夕暮れがお勧めウインク

イメージ 62

松江神社

イメージ 63

松江城周辺を散策、当初はこのまま一畑電車で出雲大社へ行く予定でしたが・・・

イメージ 70

松江しんじ湖温泉駅から、タクシーで松江大橋や寺町を巡りながら松江駅へ

イメージ 22

松江駅から来待駅へ移動

イメージ 23

来待周辺で寝台特急サンライズ出雲など撮影

イメージ 24

ここへ来た最大の理由は、宍道湖と絡めて山陰迂回貨物(2018年10月13日発が最終運行)など撮影するためでした。出雲大社参拝を諦めたから彼女ができないのかなアセアセ

2015年に山陰本線の貨物列車が廃止になって以来、この光景は見られなくなりましたが、西日本豪雨・台風24号による災害で、山陽本線の一部が不通となった影響で、期間限定の運転となりました。この様な形での迂回列車の運転が復活しない事を切に願います。

イメージ 25

来待で撮影中、急に降り始めた激しい雨でズブ濡れにアセアセ

イメージ 26

エル特急やくも18号が入線

イメージ 68

12:53 玉造温泉からエル特急やくも18号で新見へ

備中川面駅近くで、3084貨物列車など撮影する予定でしたが、14:04頃に伯備線内で発生した落石検知による運休や列車遅延が重なり断念アセアセさてどこに行こう・・・考えた結果、倉敷の街を散策する事にしました。

イメージ 27

新見駅で普通列車を待つ間に、お目当ての伯備線貨物がやってきました

イメージ 69

15:30 3084レ EF64-1009+コキ、機関車側面には西日本豪雨被災地への応援メッセージが

イメージ 28

15:50 乗る予定の列車が運休となり、1時間遅れで新見駅を出発

イメージ 72

17:11 10分遅れで倉敷駅に到着

倉敷美観地区を散策する前に

イメージ 29

軽く腹ごしらえ

イメージ 30

昼・夕食兼ねて倉敷駅近くにある「カレーハウス神戸屋」さんのモダンな店内で、Jazzを聴きながらポークカツカレー(大盛940円)をいただきました

イメージ 31

夜の美観地区も良い感じ

イメージ 32

「大原美術館」(上写真)が所蔵する貴重な名画や美術品に被害が及ばないように、第2次世界大戦当時のアメリカ政府が倉敷の攻撃を避けたため、現在も古い街並みが綺麗に残っているそうです。

イメージ 33

川面に反射する蔵づくりの街並みは幻想的

イメージ 34

カレーで元気を取り戻した後、観光客がまばらになった夜の美観地区を散策
昼間はこんな感じです(2016年8月撮影)
倉敷観光では外せない観光スポットです

イメージ 35

倉敷から岡山経由で高松へ移動

これまで寝過ごしを恐れ、車内で安心して眠れなかったので、瀬戸大橋を渡る列車内でここぞとばかりに爆睡しましたzzz

イメージ 36

ライトアップされた「高松城」周辺を散策

イメージ 37

余談ですが、左側のスポーツジムは今年解体されてしまい、トレーニングしながらサンライズエクスプレスを観る事が出来なくなりました。

イメージ 38

島根で撮影したのと同じ車両を高松で撮影
(寝台特急サンライズ・琴電の元京王5000系)

イメージ 39

23:45 岡山駅前のネットカフェで一夜を過ごす、ブースの広さにびっくり!
-------------------

【10月11日(木)】3日目 / 移動距離 435Km
(高速バス除く)

ネットカフェ 5:35出発・・岡山 6:04発→(JR津山線)→津山 7:32着・・🌟城東町並み保存地区・・🌟津山城・・🌟津山まなびの鉄道館・・津山 10:24発→(JR津山線)→岡山 12:03着 / 12:13発→(JR山陽本線)→相生 13:18着 / 13:21発→(JR山陽本線)→姫路 13:40着 / 13:53発→(JR姫新線)→東觜崎 14:20着・・📷コスモスと姫新線を絡め撮影・・東觜崎 15:13発→(JR姫新線)→姫路 15:37着 / 15:56発→(JR山陽・東海道本線 新快速)→米原 18:25着 / 18:40発→(JR東海道線)→大垣 19:11着 / 19:23発→(JR東海道線 特別快速)→名古屋 19:57着🍜きしめん・・名古屋駅前 22:45発-(JR東海バス ドリームなごや6号 6,380円)-車中泊

イメージ 64

6:04 岡山駅からJR津山線で津山へ

イメージ 40

7:32 津山駅に到着

イメージ 41

津山駅前には綺麗に手入れされた蒸気機関車C11-80が保存されています

レンタサイクルを借りて、B’zの稲葉浩志さんのご実家「イナバ化粧品」(津山駅前から3.4Km 約20分)と、向かいにある八幡神社へ行く予定でしたが、雨降る中で歩道が無い箇所もある出雲街道を自転車で走りたく無かったので断念しました。またまた予定変更ですアセアセ

イメージ 42

映画「男はつらいよ」ロケ地にもなりました

イメージ 43

津山駅から徒歩約20分にある、城東町並み保存地区を散策

イメージ 73

2013年に、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された趣ある街並みですが、意外と車の交通量が多いのでご注意!

イメージ 44

津山城を散策

イメージ 45

11月4日にラストランを迎える、中鉄北部バスの最古参車両「8858号車」(1988年式 / 日野レインボーP-RJ172BA)に偶然遭遇!!

イメージ 46

津山観光はまだまだ続きます

イメージ 47

これを見れば分かるでしょう

イメージ 48

メインの「津山まなびの鉄道館」で鉄分補給キラキラ

イメージ 49

岡山、姫路経由で東觜崎(ひがしはしさき)へ

イメージ 50

東觜崎駅近辺で姫新線とコスモスを絡めて撮影

イメージ 71

名古屋で列車の旅は終了

イメージ 51

名古屋駅構内で、名物きしめんをいただく(イカ天きしめん520円)

イメージ 52

22:45 名古屋駅前からJR東海バス ドリームなごや6号(三菱ふそうエアロキング)に乗車、車中泊

今回の行程だと、当日中に普通・快速列車で頑張って行けるのは静岡あたりが限界・・・新幹線を使うのは勿体ないと思い、夜遅くでも高速バスの発着がある名古屋で列車の旅を終了させました。私のケチな性格が本領発揮アセアセ

イメージ 53

初めて乗る三菱ふそうエアロキングは、意外と乗り心地の良いバス車両でした(2階席)
-------------------

【10月12日(木)】4日目 / 移動距離 393Km
(高速バス含む)

東名高速自動車道 浜名湖SA (休憩)-(JR東海バス ドリームなごや6号)-東名高速自動車道 足柄SA (休憩)-東京駅日本橋口 5:45着・・東京 6:24発→(東京メトロ丸の内線 IC 195円)→池袋 6:45着 / 7:01発→(西武池袋線 準急 IC 432円)→地元駅 7:50着・・自宅 8:00着

イメージ 54

1:00 東名高速自動車道 浜名湖SAで休憩

イメージ 55

3:40 東名高速自動車道 足柄SAで休憩

イメージ 56

5:45 東京駅日本橋口バス停に到着

高速バスに乗ると大抵は、勝負に負けて心身ボロボロになるのですが、エアロキングが快適だったのでやられませんでしたウインク(眠れない・車内が暑い寒い・お尻が痛いの三拍子)

イメージ 57

6:24 東京メトロ丸ノ内線で池袋へ

イメージ 58

7:01 西武池袋線 準急 飯能ゆきで我が町へ

イメージ 59

2018年8月中旬から旅の計画を立て始め、西日本に複数回上陸した台風の影響で、旅に出られるか不安でしたが、なんとか旅を決行できて良かったと思います。

今までの旅とは異なり、今回は私の思いつきや列車遅延などのトラブルが原因で、予定変更を余儀なくされる場面が多かったですね。

イメージ 66

急な予定変更も何とか切り抜けて、山陰本線を走る貨物列車撮影や夜の倉敷美観地区散策などできて良い思い出となりました。

今回の旅で行けなかった出雲大社は、次の山陰旅で美保神社とダブルで参拝したいと思います。いつ行けるのやら・・・

イメージ 65

時間短縮で有料特急を利用した点は、私にとってマイナスポイントでしたが、気持ちにゆとりを持てる旅となりました。

3連休パス(7,710円)で※元を取った分で特急を利用したと思えば良いですかねにやり
※3連休パス利用区間の通常運賃→22,400円

詳細記事は2018年10月の書庫にあります。良かったらご覧下さいウインク

長くなりましたが、今回も最後までご覧下さり、ありがとうございました。

鉄道コム