「甲種回送」という用語について。 | つっちーのTRAIN Revolution

つっちーのTRAIN Revolution

鉄道関連のブログを書いてます。
愛知県在住なので、愛知県内の鉄道の話題、特に名鉄ネタが多いです。
ぜひご覧ください。
YouTubeもやってますので、そちらもあわせてご覧ください。

皆さんこんばんは!つっちーです!


私はほぼ毎日、鉄道コムの鉄道ブログランキングを見て、気になる内容のブログを拝見したりしています。
何かしら新型車両の甲種輸送があった日の当日や翌日にはその内容のブログがたくさんランキングに入っています。
先日の東京メトロ18000系の甲種輸送もその一つですね。
そのブログのほとんどが、タイトルや記事内に「甲種輸送」という用語を入れています(略して「甲種」だけの方もみえますが)。
ですが、ごく稀に「甲種回送」という用語を用いてる方がみえます。


「甲種回送」って何ですか?


そもそも「甲種輸送」とは何ぞや?
手っ取り早くウィキペディアから引用しますと、


輸送される車両の車輪(仮設を含む)を用い、日本貨物鉄道(JR貨物)など貨物鉄道事業者の機関車の牽引で、貨物列車扱いで輸送されるものを甲種鉄道車両輸送(こうしゅてつどうしゃりょうゆそう)、略して甲種輸送(こうしゅゆそう)と称する


とあります。
そして「甲種回送」という用語については、


貨物列車扱いは、自社の回送運転ではなく輸送の委託にあたる。すなわち運賃の授受が発生する貨物営業運転であるため、「甲種回送」と呼ぶのは誤りである。


とあります。
なので、「甲種回送」という用語は間違った用語であることがわかります。


一昔前ならわからなくもないですが、今や情報化社会。こんな事は調べれば一発で出てきます。
未だに「甲種回送」という用語を使っている事が私には理解できません。


皆さんはどう思いますか?
私が考えすぎなだけでしょうか?



ではこの辺で。
ご覧いただきましてありがとうございました。


YouTubeチャンネル
「つっちーの鉄道チャンネル」

Twitter

鉄道コム

お金がたまるポイントサイトモッピー