9月21日、昼過ぎに北条町駅に到着し、次の列車までまだ時間があるので、近くのイオンへ昼食をとりにいった。次の列車に間に合うだろうと思っていたが、全然間に合わず、次の次の列車になってしまった。
駅に戻り、窓口の前に並べられたドーナツと切符を買って、待合室でドーナツを食べた。
壁に飾ってある、ここを訪れた有名人の色紙を眺め、反対側を見ると、元広島カープの衣笠選手の額があった。
北条鉄道と、鉄人・衣笠という、「鉄」つながりということだろうか?
これから乗る列車が到着。けっこう大勢の人が降りてきた。乗車した人もまずまずだった。
粟生に戻り、今度は自転車ライドとなった。1時間20分ほどで北条町に到着。
その途中、野焼きをやっているところがあったので、そのすぐそばで撮らせてもらった。
結局、自転車ライド中に撮ったのは2本だけとなった。
自転車も、往路だけで復路は取りやめとなった。
自転車を畳んで、コインロッカーに入れていたカメラ入りのバッグを持って列車にのりこんだ。
このまま粟生まで帰ったので、ロッカー代と、今運んでいるのがムダとなった。
この借りは、倍にして返そうと、「倍返しだ!」と、ココロの中で思った。(おわり)