今回は、京都鉄道博物館内の屋外部分(?)についての内容となりますニコニコ


京都鉄道博物館には短い距離ではありますがSLが走っていて、乗ることができますキラキラ

乗車券は大人300円、中学生以下100円(3歳未満無料)で、
乗り場にある券売機で時間指定して購入します。

前回来たときは、早い時間のものからすぐに売り切れていて、空いているものが遅い時間のものしかあまりなかったです。

なので今回は入館後わりとすぐに行ったのですが、

コロナ禍で入館者数を制限していたのもあったのか、
行ったのが早すぎたからなのか、
その時小雨がぱらついていたからなのか…

とにかく、全然余裕で好きな時間の乗車券を購入することができましたニヤリキラキラ

乗車まで時間が空いていたので、
隣にあった広場?公園??で子鉄たちを遊ばせました口笛


ドクターイエローの遊具キラキラ
昨年10月に来た時にはなかったので、
いつの間に?!とびっくりびっくり

滑り台はこの2つと、

ドクターイエローのところのー滑り台と計3ヶ所爆笑

そして、乗ってバネでゆらゆらさせる遊具(?)が5台。

E7系北陸新幹線かがやきと

これは…500系新幹線?
そして左に見切れているのは何らかの(笑)SLかと…

そして、手前のは…
ん?なぜこんなところにラビュー??と最初本気で思ってしまいました笑い泣き

京都の、しかもJR系列の施設に西武の電車があるハズないのにね笑い泣き笑い泣き笑い泣き
「新快速」ってかいてあるし。笑

奥のは…多分サンダーバード??


そして、その背後に映ってるものは…
ディーゼル機関車!おねがい!!

詳細はまだ勉強不足でよく分からないけど、
普段なかなか見られないので、私ひとりで興奮爆笑

ちょこっと走ってはまた戻ってきて…を何度かやってました。
点検&整備中だったのかな??

因みに子鉄はあまり興味なさそうでした…タラー


そうこうして遊んでいるうちにSLスチーム号の乗車時間となったので、乗り場の方へ!




SLの走行距離は短いけれど、東海道新幹線や京都線など、
いろんな路線と並行して走ってるのでいろんな電車と並走(と言っていいのかビミョーなのかもしれないけど…)できますニコニコ

そして、車内アナウンスで次通る電車を案内してくれたり、ちょっとした豆知識も教えてくれたりするので、
撮影の準備もできたりします。
(その割には写真の質は悪いけど笑い泣き笑)


京都鉄道博物館は近くに貨物駅があるから、貨物列車もたくさん通るし、
新幹線も在来線もたくさん通るからめちゃくちゃ楽しいおねがいキラキラ

サンダーバード。


あ!キティはるか…!!
と、遠い…えーん
あ、色々と被った…えーんえーんえーん
…ということで、私はこんな質の写真しか撮れませんでしたが(笑)、色々見られて楽しいですルンルン

間近で見られるのは下車後ですニコニコ

スチームが出てるとことか、

これが石炭で、これを蒸気機関車さんが食べると元気に走れるんだよ〜
っていうざっっっくりとした説明とか

実際目で見て教えれたのはいい機会だったな〜と思いますニコニコ
(残念なことに子鉄は蒸気機関車にはあまり興味がないので、どうしても蒸気機関車については調べたりする機会も少ないので、知識が全然身につかないんですよねタラー)



因みに、館内2階にプラレールなどで遊べるキッズパークもあるのですが、
今回らコロナ感染対策のため遊ぶことはできませんでした…。。

仕方がないことではあるけど、残念でしたショボーンもやもや

ここに限らずではありますが、
早く以前のように遊んだり楽しめたりする日が来るといいなぁアセアセ