今日は東海道新幹線切り通し界隈病院 | pumiponのブログ(こうちゃんのブログ)

pumiponのブログ(こうちゃんのブログ)

普段感じた事や見たことなど、生活日記として書いてます。
他、鉄道関連(TKK,OER,相鉄,たまにJR)や買い物、夕飯などの記録。
家電(エアコン)や季節の花など。そのほか家族で出掛けた際の車椅子トイレ情報も載せています。

2020年10月7日水曜日

こんにちは!→こんばんは!

 

妻の定例通院の為、計画休暇を取って切り通し界隈に来ています。(来てました)

午前中は妻の気分転換も兼ねて、オークシティーの伊藤羊華堂へ出かけ、2021年の手帳を購入。

 

 

今まで、このB6サイズを使ってましたが、昨年まで使っていたものは、同じメーカーのA5サイズでした。カレンダー枠のページを使い、妻の血圧簡易記載用として使用。
同様の手帳が、昨年の購入時には買えず、サイズが一回り小さいB6で、カレンダー枠も小さくなり、そこへの記入がやりにくかった。

 

 

 

小さくて書きにくかった表。カレンダー枠に朝・夕の血圧を記載。


老眼ギリギリの限界。この、超小さい字が目の訓練になる?

なるわけないじゃん!

同年代は誰も読めない文字です。

この超小文字は、祖父も書いてましたね。よって私も遺伝したみたいで、親父も同様、このような超小文字で、懐中メモに(アルミケース入りメモ)に思った事などを書いてました。

 

文字のくせ、特徴は遺伝するのですかね?


 

本日、10月早々に行ったので買えました。これにて、一年越しのストレス解消と、これからのストレスも解消。

 

新しい手帳またスヌーピーに。





表も大きくなり書きやすくなった。

これで2021年一年間はストレスなし。



 

妻はと言うと、丁度3ヶ月前に羊華堂へ出かけた際は、魚の目化膿に気付かす激痛の時でしたので、帰りの車の乗車がうまく行かず10分ほど苦労して漸く乗り込める状態でした。

 

現在はほぼ完治の為、本来の足の能力に戻った事から、乗り込みも出来てなんとかなっています。

 

昼は羊華堂のフードコートの福天丼で天丼。

野菜天丼と天丼。どちらも490円+税。美味しいですよ


 野菜天丼



私は天丼。サックサクで旨かった!



 

13:30頃帰宅し、妻の午後の通院へ。

今も続く、外来トリアージ。職員さんが輪番で対応。PTさんも、事務の方も。

 

切り通し横の薬局へ行く前に、橋の上で待機。

 

橋の上からいつもと反対の博多方面。上り列車はいきなりトンネルから出て来ます。


すぐトンネルで県道藤沢町田線の下にもぐります。

実際の動画撮影は予測しにくい事から、東京方面から来る車両が多いです。

 

下り列車は新横浜方面から、遠くにヘッドライトが見え、一度消えた後、再び見えたら通過しますので、構える事が出来ます。

 

とはいえ、通過速度は非常に早い為、写真を撮るのは難しい。

動画から、一番良いところを切り出した方が自然な感じです。

 

本当に、新横浜小田原間で270も出すの?って思ったのですが、5/14の記事でこのように計算してるんです。

 

400mの車両が5.2秒で通過。
400mは0.4km、5.2秒を時間に換算→5.2÷3600秒=0.001444時間。
0.4÷0.001444=276.9km/h。
なので誤差入れても270km/hとか。
 
5.2秒なのか、5.13秒なのかは正確には測れません。
5.13秒だと、280.7km/hとなります。
 
下り列車通過

 
どうも、新横浜小田原間は最高速度が285km/hみたいですね。
ここも、こんなに出しているみたいです。

やっぱり碍子が多いな。

 
計算ではそれなりの速度でしたが、間違ってない様です。
この区間は直線ですもんね。
 
しかし、スラブ軌道ではなく、敷石(バラスト)なのに、レールの歪とか長周期の凸凹でジャンプしないんですかね。超、完璧な保線ですね。
 
上りも来た。初撮影。
音が聞こえた瞬間、通過してしまい構えてられない。一回失敗。今回は僅かな気配を感じで撮影。
あれ?上りの方が早いですね。下りはいつもと変わらない速度。上りと下りで最高速度が違うなんてあるのか・・・


ちょっと脱線・・
ジャンプや横揺れを強く感じたのは、単線だった横浜線でした。
長津田から次の原町田方面を眺めた時。
真っ直ぐの区間なのですが、レールが左右に細かく波打っていた。
まるで望遠レンズで覗いたような光景。
 
実際に乗車すると酷かった。
発車後の転轍機は交換後で新しかったので、ここだけ揺れず、そこを過ぎると、ひどい乗り心地でした。72系でしたが、左右にゆさゆさぐらぐら・・つなぎ目部分は上下にゆさゆさ・・ダダンダダン・・・つり革が左右にブラブラ。
 
今は、良質な路盤+E233となり、長津田から次の成瀬方面、加速開始で「キュラァ~~~シャァ~~~~・タタン・・・・~~~シャァ~~・・・・・」で、殆ど揺れません。
 
 
そうそう、妻を病院待合室に車椅子のまま係留で待たせているので、今回から現場での編集と投稿は止め、帰宅後にいたします。本来なら、なるべくホットな情報を現場から投稿でしたが、前回は待たせてしまい、ぷんぷんモードでした。
 
薬局で処方が終われば即帰宅です。今出来る事は、6~7分間の間の撮影と、薬待ちにいかに動画を切り出して編集するかです。
薬が出来たら即戻りです。退散。
 
 
通院の日は、毎回、帰り道に松屋のビビン丼・・・これが好きで飽きない。
 
今回も調達。具とご飯がセパレートなので暖めもしやすい。
 
紙の器だと食べにくいので、どんぶりへ移します。
 
松屋ビビン丼やっと夕飯20時15分

美味しいですよ。(好みなのですみません。味は濃いかも。)
あとは、松屋の生野菜サラダに、フジッコのレンコンの彩りサラダを混ぜて追加。
チンすれば出来る、1/3日分の野菜!生姜スープ。
レンコン入り練りもの。

 
明日は娘が始発で出掛ける為、4:00起床ですね。でも、もう早起きは慣れました。
24:30に寝て、4:30起床でも意外にもスッキリしてます。
 
あと2日で週末がやってきます。
 
常に小走りみたいですが、なんとかなるでしょう。
 
それより、コロナ肥満後の追加継続がヤバイ。
BMIはど真ん中の22.0を超えて、23.0未満。
従来なら20.0未満。
それに合わせ、ズボンがきつくなっている。
 
夕飯の盛り具合や、週末遅い時間ののんびりタイムの飲食が原因ですね。
基礎代謝1700kcalなのに処理が追い付かない様です。
 
遅い投稿でしたが、ここまで、どうもありがとうございました。