今週末のネタ列車4選~払暁の汽笛に花火を添えて | 電車の友のブログ

電車の友のブログ

桜内梨子ちゃんの夫兼専属カメラマンなストリート系男の娘が綴るスクールアイドルブログ。彼女の傍に居られるだけでこの上無い幸せ、一緒に日々色々な事を学ばせて貰ってます。お嬢様、心の底から熱くお慕い申しております!!

フォローしてね

ペタしてね

 こげ茶と燻し銀は最高のハードボイルド。女神色の「虹」も添えてます E26系&EF64‐1052信州カシオペア

そう言えば昨日は丁度「虹」ヶ咲アニメ1期の記念す冪初日だったじゃん‼偶然じゃあ無いわね‼

 


約9か月ぶり2回目の運転となる信州カシオペア、今回は久々に白ハチマキこと高崎の1052が

18年9月以来の登板と言う事でトオサンバンが案の定完全フルハウス♪勿論私も午前中の

原宿界隈での用事が済み次第山ハンド外回り半周で参戦しまして、1時間も前から小池都知事も

真っ青なレベルの3密な14番線エキセンでチビ達に混じり待ちますた♪勿論今回もカハフ推回から

暫しのお披露目を経て全速前進ヨーソローに至る一連の過程を撮影、何とか此方側に入って来た

高崎線籠原行き?のE233系15両と被りそうになるもこんな感じに‼なかなか良い感じに顔を揃えて

くれると言う地味に有難いサプライズも起こり終始満足で有りました♪敢えてヘッドマークがない事で

往年の北行きブルトレ全盛期をも仄かに彷彿させてくれたりもしてます、このカットだけ見ればそれこそ

未だ14系や24系の残党を牽いていると言っても半ば通りますわね‼釜もここ数年茶釜、国鉄色と来て

また今回の茶釜と言うルーティンなのもJRの粋な計らいでしょうか。ムサ線内&信州方面で張られた

同業者のtweetを覗くととある区間で白プレPFと偶然離合したり、かと思えば信州と言えばなしなのの

383系ともこれまた偶然にも区間離合とネタ三昧だったそうな。定期運行時代の東北本線北上ルートでは

絶対にありえない豪華共演が一部貨物線のコレならあり得る、そりゃ北千住もああなるワケですわ。

あわよくば音ノ木坂時代は美術部だった梨子ちゃんの絵もこっそり飾りたかったンゴねぇ…

 

最期の最後にデカい花火を打ち上げたぜ E3系0番台改現美新幹線6両

種車老朽化により遂に「走る美術館」ことE3系現美が年末に引退、と言う事で今週末2日間は

コレに先駆け旅行商品による団臨として上野~新潟間を往復しますた。いつぞやの新潟旅行時に

新潟~越後湯沢間でお世話になり18年10月の初上京時にも参戦、思い出深い車両の一つでも

有るので本日の朝6時30分に朝駆けし最後の首都圏入り運用を‼又候「あの時」と同じく日暮里の

下御院殿橋上から粗い網目にコンデジのレンズぶち込み参戦‼史上初の全部「黒塗りの新幹線」として

蜷川実花作の長岡花火大会写真と共に鮮烈なデビューを飾り、車内も新潟県に縁の有る気鋭の

アーティスト作家の逸品を多数展示する正にミュージアムでした。普通の座席やカフェスペースも

併設し十日町健やかファクトリー監修の珈琲やスイーツも提供、更にトンネルが多い区間を逆手に

取り一部の車両では座席をいっその事全部作品に向けたりと‼同じくE3系改造な足湯のとれいゆ共々

新幹線の概念すら容易に変える正しくアヴァンギャルドな列車でしたが、何分改造車な為よる年波には

勝てず折しも検査期限切れとなるこのタイミングで引退が決定しますた。従って恐らく今回が最後な

俯瞰撮影となる今運用だけでは何としても逃すワケには行きませんで、態々始発を乗り継いで

橋上へ行きましたら完フルかと思いきや小雨の所為も有りディスタンス♪寧ろ有難い状況なので

8:05頃の上り通過から同28分の下り通過迄一部始終確り撮れました‼最後にデカい花火挙がったよ‼

明日の払暁は鶏の鳴き声や目覚まし時計より先に、私達色の列車が汽笛で起こすわよ‼

その1時間半後に上野へ一旦戻ってから高崎線で東オクへ行くと、これまた運の良い事に東海の

アレなロンキヤことキヤE195が結構な数で赤羽方に停泊でした。コレが目算で4、5両程も増備とは

愈々老朽化したロンチキや旧型電機のフィナーレが近いと言う事、貨物駅やヤードで毎回の様に

機回しする手間も気動車なら省けますので今の内に新小岩や金町で‼令和の今も細々と続く伝統的な

アレを葬式鉄も兼て写真に記録しておく必要が発生しちゃいましたね、確実にレール工臨のみならず

甲種輸送や廃車回送に配給等も後々コレのお仕事になるでしょうから‼とは言いつつ総武線内での

配給中に謎のガス漏れや空転を起こしたりと肝心な所でドジったりもしつつ、来夏以降の線路輸送と

関連車両を取り巻く情勢に多大な影響を及ぼす車両なのでやはり要注目。先ずはお膝元東北地区の

連中をナナゴも含め徐々に置き換えてから段階的に関東地区も着手、11両フル編成で運用された時の

迫力と言ったらそれはもうカッコいいとの評も有るので乞うご期待です。水戸支社の労組資料に曰く

ロングレール用のコレを4編成44両と定尺用の1000番台46両23編成‼と結構な大所帯で順次入れる事が

判明しているのでデテンやロクゴ等もそろそろヤバい様なのでメモ、先ずは此奴らを撮っておけよ‼

大海原を眺め乍2次元の嫁とラーメン啜れたら素敵でしょ E261系サフィール踊り子

ラーメンは勿論、麺硬めな上に豚骨と背脂をマシマシMAXで頼むにゃ‼かよちんのご飯も‼

そして極秘のルートで一旦南部支線の浜川崎へ久々に訪問、ベッドタウンの一部とは思えない

閑静な緑の空間で30分程暫し微睡んだ後また川崎へ戻り‼今ダイ改最大の目玉なSF踊り子が

東京11時発の下田行き1号運用で颯爽と通過との事で、勿論コレもブログのネタにエキセンから

毎度の居合で以てビシッと初捕獲して参りましたよっと。「大人の伊豆、本物の伊豆」をテーマに

首都圏と伊豆地域を結ぶ全く新しい観光型特急列車として登場、列車名の語源で梨子ちゃんの

誕生石でも有るsapphireの如く蒼く煌く伊豆の海と空をイメージした‼何処と無く仮面ライダーサイガ系な

前衛的な青白グレーのエクステリアで華麗にデザインされている上に‼グリーン車の更に上を行く座席車と

ヌードルバーなる食堂車のみで編成される空前の豪華列車‼ゆったりした座席配置や開放的な個室も

装備したりと先代SVOこと251系の血統も確り継ぎ乍更に上行ってます、勿論全ての座席に充電穴や

照明も完備されていますから令和のスタンダード全部取り入れてるッ‼因みに先の食堂車ではこれまた

日本の定期列車では初となるラーメン‼や蕎麦等の麺類がメインでして、まさかコレを二郎系や家系の

様に何時も通り啜り乍伊豆七島の大海原を拝めちゃうんですからね‼凛ちゃんを是非とも誘わねば♪