「撮り鉄の問題行動」を語る | よっちの鉄道旅ブログ

よっちの鉄道旅ブログ

寝台列車の旅、船旅、鉄道部品、前面展望 大好きな鉄オタ ブログ
〜乗り鉄・撮り鉄〜
愛知県出身なので東海地方中心にお送りします。
毎週日曜日更新!

珍しく鉄道旅のネタが途切れましたので雑談を。

 

 

最近、テレビやネットでやたら撮り鉄の問題行動が報道されています。

 

 

1つは「撮影時のマナー違反・危険行為」

 

 

テレビでは危険行為をピックアップして報道しています。

ほんの一部の撮り鉄の行為で一般の人からの風当たりが強くなるだけではなく、

駅や沿線での撮影場所が減ってしまいます。

 

注目を浴び始めたきっかけは251系の長野への廃車回送かな?

コロナで自粛が一番強まっていた時期に駅に撮り鉄が集結。

 

最近(昨日?)では、復活したカシオペア長野行きの撮影で北千住駅に集まった撮り鉄を

ホーム先から排除するために警察官が動員されました。

これは駅員の注意を一切聞かないどころか暴言が問題になっているために

トラブルになる前に最初から警察を動員したものと思われます。

警察は効果てきめんでロープなど必要なし。

即逮捕できる警察だけあって皆さんおとなしいようです。※一般人も逮捕することは出来ます。

ただ、税金の無駄遣いといわれるのも時間の問題です。

すでに言われているかも。

 

昨日見たのは、品川駅で三脚と脚立を使い撮影している画像。

(僕の考えは、使うのは迷惑が掛からなければ、そして危険でなければ問題ないと思っています)

大きな駅でいまだに三脚、脚立が黙認されているのには驚きました。

ネタ車が来ても平和なJR東海最大の駅名古屋駅でさえ三脚は禁止です。

僕はローアングル派なので、脚立使用のハイアングル撮影は理解できませんが。

 

 

昔からよく聞くのは木の枝を折る。

最近だと東海道線早川~根府川間の超有名撮影地「通称 石橋橋梁」

僕も251系の撮影で去年行ったところですが、

ここで、ミカンの木の枝を折り管理者が激怒したとか。

今までは、ミカン農家の人と仲良くやっていたそうです。

信頼は一瞬で失われますが、回復は困難です。

 

また、線路内立ち入りで逮捕された撮り鉄も話題になりました。

たしかに、編成写真を撮るなら架線柱を入れたくないですもんね。

風景と鉄道のコラボの写真ってのもいいですよ!

必然と少し離れたところからの撮影になりますので。

 

いろいろな鉄道会社も最近、撮影禁止、撮影自粛の公式発表が急に増えてきました。

 

 

そしてもう一つネットで問題になっているのは

「迷惑撮り鉄を晒す撮り鉄」

危険行為を撮影しそれをネットに載せる。

これにより、その駅で撮影が禁止になるのではと考えた撮り鉄たちが

「自分で自分の首を絞めている」との書き込みが多数。

確かにそうだ。

目撃した危険行為をほかの人に知ってもらいたいというのはよく理解できます。

しかし、撮影が禁止になってしまう可能性も確かにありますね。

 

最近なぜこんなにも問題視されているのでしょうか?

昔に比べ、マナーが悪くなっているのでしょうか?

体感では変わらないと思いますが。

 

報道による撮り鉄叩きでしょうかね?

報道は一ついいネタがあると同じネタを探す習性があります。

あおり運転がいい例ですね。

高速道路で車を停車させ暴行した事件。

あれ以降、あおり運転の報道が激化し法律までできてしまいました。

ある企業のデータ改ざん事件では、マスコミが次々と過去の不正を報道し、

その企業以外の不正行為まで報道したり。

一言でいうとしつこい存在です。

 

それに対し、鉄道を取り上げる番組もかなり増えましたね。

これにより鉄道ファンが増えたと思います。

人気になれば集まる人も増えるのでそこは悩ましいところですが。

 

 

とにかく、みんな安全に仲良くしてほしいです。

先日の北海道の旅でも書き込みましたが、富良野で「隣どうぞ」と場所を開けてくれたり、

田舎では非常にいい雰囲気です。

 

僕はローアングル派なので、駅でホーム先に一番乗りした時、

あとで来た人で遠慮がちにしている人に対しては

「しゃがみますので真後ろにいてもいいですよ」と声掛けしたりします。

また、ホーム端から端まで撮り鉄が点在している場合は、

先にいる撮り鉄のアングルに入らないようにその人の後ろで撮るとか

思いやりの心が必要と思います。

場所がない場合は「しゃがむので前いいですか?」と言ったこともあります。

一言断りを入れればお互い気持ちいいと思います。

たった一言の思いやりでその場の雰囲気は変わります。

 

 

線路内に入らなくていい場所を頑張って探して

運転士さんにヒヤッとさせない気遣いも必要ですね。

僕は前面展望撮影がメインですが、

運転士さんが気さくに話しかけてくれたりします。

今までの経験上 JR東海とJR西日本の田舎の運転士さん中心にいい人多かったです。

こういう鉄道ファンを嫌っていない運転士さんを裏切ることのないようにしたいですね。