10月3日「川崎重工兵庫工場~半月ぶりに・・・E7系に神戸市交通局も続々と~」 | きままな鉄道模型

きままな鉄道模型

ぼちぼちなマイペースで鉄道模型を楽しみながら、川崎重工兵庫工場の車両を見に行っています。

またまた半月ぶりの川重です。E7系が数を増やし、先頭車が並ぶ川重でした。

7号線・・・E7系

6号線・・・神戸市交通局6000形(先頭車)

5号線・・・E7系

4号線・・・225系

3号線・・・E7系

2号線・・・E7系(先頭車)

1号線・・・西武40000系

でした。神戸市交通局は第42編成(6000形では14編成目?)でしょうか?これで1000形から3000形の半分を置き換える数になってしまいました。北神急行7000形の分もあるので、もう少しいろいろな車両は見れそうですが、6000形が新型としてレアではなく、旧車がレアになりそうです。南ピットにはEF210-325号機、奥にも327号機がありました。出場線には陸送準備された御堂筋線30000系がスタンバイしています。南側の工場内にはまだ神戸市交通局の構体もあり、まだまだ地元車両は続けて製造されるようです。

 

↑クリック応援よろしくお願いします。